家族めしを配信している動画配信サービス

『家族めし』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

家族めし
動画配信は2025年8月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

家族めしが配信されているサービス一覧

家族めしが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

家族めしの作品紹介

家族めしのあらすじ

ある日、田代家は奮発して神戸牛で焼肉をすることに。ところが、焼肉開始前に息子の清がバッティングセンターに行ってしまう。清を探しに行くと言う母の真由美にうなだれる娘の沙織。虚空を眺める父の彰良が取り残され不穏な空気に。清を迎えに行くと、そこで清に真由美がホームランを打ったら一緒に帰ると宣告される。果たして田代家は神戸牛にありつけるのか。

家族めしの監督

山口晃三朗

原題
製作年
2021年
製作国・地域
日本
上映時間
24分
ジャンル
コメディショートフィルム・短編

『家族めし』に投稿された感想・評価

opoko
2.8
2024/03/03視聴、Youtube

SAMANSA主催のYoutubeチャンネルで視聴。
SAMANSAウォッチパーティと称して、監督、出演者、SAMANSA天の声の方が参加しながらの鑑賞会。
SAMANSAなのでショートムービーですが、日本映画での初配信のようです。

4人家族の食卓で、娘が神戸牛を食べたいと言う一言から、「家族めし」があらぬ方向へ展開していく。

着想は面白いんですが(何目線?)、なんで?という疑問が最後まですっきりしない。息子は何で神戸牛の夕食が準備中なのに出かけたのさ??
その理由が最後に回収されていたら納得感があったと思う。

本作、現在SAMANSAで配信中。
そして、「ウォッチパーティ」は映画製作側、SAMANSA、視聴者全てに楽しい企画だと思う。これからも定期的に開催されるのを期待しています。




4人家族
ssr701
3.0
25分のショートフィルム
vimeoで無料視聴できました
https://vimeo.com/1070930434

9月15日はテレビ朝日系列のドラマ
「陽はまた昇る」の最終回が放送された日です!(2011年)
その14周年という節目(中途半端)を祝うべく
出演していた池松壮亮さんに敬意を表しつつ
相原聡佑さんが出ている作品を見てみます(無関係)

また時間がないのでテキトーに
この「陽はまた昇る」を選んだのですが
第一話と最終話にゲスト出演していたのが…成宮寛貴さん!
昨日に続いて成宮さん2日連続の登場となりました(すごいネ!)
まあ酒井法子さんは今日で258日連続で登場なんですけどネ!(狂気)

えーっと…
成宮さんと言えば大河ドラマ「利家とまつ」以外の仕事は
胸を張って誇れるものがひとつもありませんので(あるわ!)
共演した酒井法子さんの名前が自ずと浮かび上がってくるのでした
またのりピーと出逢っちゃったなあ…(お前のさじ加減ひとつやんけ)
照れて頬が昇りくる陽のように真っ赤になってしまいましたよ
(ぜんぜんうまいこと言えてない&早よ本題に入れや)

ちなみに(ちなむな&早よ!)
池松さんはこのドラマでは硬派でクールな役柄だったため
撮影の合間にみんなが主演の佐藤浩市さんと和気あいあいとする中
あえて口をきかないようにして距離をとっていたのだとか…
ボクもストイックに仕事に打ち込む派なので
なんだか親近感が沸いてきます(お前は距離をとられてる側だぞ)


目の周りがグッショリ濡れる怪現象が!
外の空気を吸ってきます…


さあ再開!(頑張るゾ!)
でまあウッキウキでこの「陽はまた昇る」を毎週見てたんですけど
なんかホラン千秋がうっとうしいなあ…くらいの記憶しかありません
(病院行ってこい)

ん?誰ですか?
ホラン千秋はドラマだけじゃなくて
バラエティーでも常にうっとうしいとか言ってる人は!
失礼なことは言わないでくださいネ!(幻聴とかもう末期やん)

補足しておくと(すんな&早よ!)
池松さんは福岡県福岡市出身!
福岡出身の一流タレントは他に酒井法子さんしかいませんので(いるわ!)
やっぱりボクとのりピーは出逢ってしまうのでした(よかったネ!)

というわけで
「連続人形活劇 新・三銃士」の声優→池松壮亮さん
「アニメ三銃士」の主題歌→酒井法子さん
という共通点もありますゾ!とウキウキしながら…(おめでたいネ!)
いざ視聴開始です




(ネタバレします)












なんかアホらしいテーマだなあ~(←誉め言葉です)
ショートフィルムには期待しちゃダメと
いつも思ってるんだけどこれは期待せざるを得ません!
話が進むにつれてどんどん面白くなってきます

お母さんやお姉ちゃんの達者さに比べて
お父さんのセリフのヘタさが気になりましたが
それも味わいのひとつかもと思えてきたり…

いちいち凝ったアングルで撮ったりもして笑えるし最高だなあ…
期待していいかな?
最後のオチまで期待しちゃってもいいかな?

 ↓

うーん…
落ち着いたオチになっちゃったなあ(ダジャレ)

弟が席に着いたあたりからちょっとイマイチかもです
店のオーナーに関しては
最後まで普通に…と言うか図々しく一緒にいてほしかったですけどね


個人的にはお母さんがセッ…
せっかく成果を出すも誰も見てないってパターンを
期待してたんですが大外れでしたね

それからここぞでお父さんには激高してほしかったです
普段はフニャフニャしてる感じなのに
まさかの光景を見てさすがに豹変して詰め寄る…みたいなの見たかったな〜


まあ結論的には…
オーナーがあの飲み物を持ってくるとか
帰り道で自販機で買うとかのオチにも期待したけど
これまた大外れだった作品なのでした

さらにはエンドロール後の数秒のオチにも期待したけど
何も無しでした

つーか結局は期待しまくり…
悟りを開く日は遠いな…
ヒメ
3.8
監督 山口晃三郎

『SAMANSA』より〜 
ほっこりハートフル部門~♥︎♬*.:*¸

キャッチコピーは
"神戸牛焼肉はホームランを打ってから?"

息子バッティング練習は?とゆう
ツッコミどころはあるものの
家族っていいね!とゆうおはなし
バッティングセンターのオーナーにも
ほっこり✨鑑賞後は確実に
焼肉が食べたくなるでしょう😋

焼肉の思い出といえば
熟成肉が美味しかったなー
確か1キロを注文して
3人で食べた..と言っても私は
3分の1は食べれず残りは2人がw
前菜のラムチョップがまた
うまくてうまくて...
ちょっと高かったけどまた行きたい♡

『家族めし』に似ている作品

こねこ

製作国・地域:

上映時間:

19分
3.0

あらすじ

「もしあの猫が怪我してて、人に手を差し伸べられたらどんな気持ちになると思う?」高校生になった石松りんは、友達を作るために大好きな読書をやめるが、登校初日、下駄箱で出会った渡辺玲と一緒に図書…

>>続きを読む

キャッチボール屋

製作国・地域:

上映時間:

105分
3.2

あらすじ

会社からリストラされるなど人生踏んだり蹴ったりの青年・タカシは、たまたま公園で出会った男からキャッチボール屋の仕事を任される。彼の下にやって来るのは、元甲子園球児やOL、お喋りな借金取りな…

>>続きを読む

さかな

製作国・地域:

上映時間:

45分

ジャンル:

3.0

あらすじ

高校時代に水泳部として共に切磋琢磨し、25歳となった坂井学、福井利明、辻岡光司、倉持綾、山下ゆかり。彼らは7年ぶりに再会するが、高校時代に親の事情で三浦の街を離れざるを得なかったゆかりをめ…

>>続きを読む

ささくれ

上映日:

2022年10月08日

製作国・地域:

上映時間:

30分
3.4

あらすじ

職場恋愛の末に入籍を目前に控えるも、急な婚約破棄を受けて実家に出戻った瑞季 (里内伽奈)。元婚約者との気まずさから 仕事は退職、同居する母・真帆(秋本奈緒美) の冷ややかな視線もよそに、憂…

>>続きを読む

秋の午後

製作国・地域:

上映時間:

11分
3.0

あらすじ

せめて料理でも出来る様になって男心を掴みたい、恋に不器用な35歳独身の橙子。ふと思い出した祖父の言葉で秋刀魚を買ってみるが、料理の仕方が全くわからず、近所に唯一の本屋に立ち寄ってみる。だが…

>>続きを読む

上映日:

2022年08月26日

製作国・地域:

上映時間:

39分
3.5

あらすじ

千葉・九十九里浜。実家のサーフショップで働く青年・健一は、不慮の事故で命を落とし、幽霊になってしまう。幽霊になった健一が実家に帰ると、そこには数年前に他界し、健一と同じく幽霊になった父・拓…

>>続きを読む

乃梨子の場合

上映日:

2015年03月28日

製作国・地域:

上映時間:

71分
3.1

あらすじ

乃梨子は、どこにでもいる主婦。子供の時、万引きで2回捕まったことがある。彼女には、かわいい娘と警察に務めるやさしい夫・響一がいる。ある日突然、響一が一年前に警察を辞めていたと乃梨子に告白し…

>>続きを読む

たまゆらのマリ子

上映日:

2018年12月01日

製作国・地域:

上映時間:

65分
3.1

あらすじ

結婚6年目の主婦・マリ子は日々の生活に不満を募らせていた。年下の夫・智晴とは諍いが絶えず家庭内別居状態。職場では店長の横暴や、後輩の奔放な言動に振り回される毎日。マリ子はOL 時代の友人・…

>>続きを読む