ぜにげば

続・猿の惑星のぜにげばのネタバレレビュー・内容・結末

続・猿の惑星(1970年製作の映画)
3.6

このレビューはネタバレを含みます

 な、なんじゃこりゃ~!笑

 別の不時着者ブレントが出てくる展開は面白い。テイラーが行方不明なことも含めて中盤までは普通にワクワクする。

 しかし「禁止区域になんかいるらしいから進軍するぞ」ってセリフをあまり深く考えずに聞いていたら突然不思議な力を持ったミュータントが登場。業火や雷は幻影だったことが分かり、テイラーとも再開。爆弾を崇拝していて、でもあまりその威力は把握していないという頭がいいんだか悪いんだか分からない感じ。そのままノバ、テイラー、ブレントと死に、最後はテイラーが爆弾を起動させて地球滅亡で終わり。

 な、なんじゃこりゃ~!!

 インパクトはあったけどそもそも本当の顔を隠す意味は分からなかったし、ノバが牢屋に辿り着く前に振り払ったミュータントは何してるんだろうとか、色々とツッコミどころは健在。

 次回作どうなるんだろう。全く想像がつかない。
0件

    いいね!したユーザー

    ぜにげば

    ぜにげば

    ・自己紹介 20代男。回顧録だったり備忘録だったりします。よろしくお願いします。 ・信条 作品とは、作者が心血を注いで表現した子供である。即ち、「作品の否定は良くても作者の人格否定はダメ」は綺麗事…

    ・自己紹介 20代男。回顧録だったり備忘録だったりします。よろしくお願いします。 ・信条 作品とは、作者が心血を注いで表現した子供である。即ち、「作品の否定は良くても作者の人格否定はダメ」は綺麗事。期せずとも伴ってしまうもの。自分も人格否定される覚悟で批評すべき。  作者達の不祥事等に関しては切り離して考えるのが理想だが、あくまでも理想。僕は苦手。 ・ベストムービー欄 その年に見た映画のトップ10…なんだけど、年末にランクインした作品はすぐ消すことになるから、直近1年内に見た作品トップ10に変更するかもしれない。それか気まぐれでジャンル毎のランキングにするか…迷走中。 ・その年1位の映画/ドラマ/アニメ 2022年→『ドクストMOM』/『デアデビル3』/『サイバーパンクER』 2023→『スパイダーバース2』/『ガンニバル』/『めざせポケモンマスター』 2024→『ゴジ×コン』/『地面師たち』/『ダンダダン』 2025→ドラマは『消えた古畑』になりそう。Filmarksにはないけど。 ・スコアの指標 大まかに7段階に区分 1.0/1.1~2.0/2.1~2.9/3.0/3.1~3.9/4.0~4.9/5.0 「3.0」が実質±0。