前作「猿の惑星」の続編
前作の主人公を救出探索するために同じようにこの惑星にやってきた男の話
展開がとんでもなさすぎてギャグ漫画みたいなストーリーで逆に面白かった
続編がコケる王道パターン
ここ…
期待せずに観た分、意外と悪くなかった。
猿の惑星だったはずが、
テイラーの進出をきっかけに
気付いたらゴリラ将軍率いるのゴリラ王国に👑
チンパンジー派、ゴリラ派でしっかり分かれてるのも明らか。
…
全編通して退屈せずに観れたが、前半の展開はほとんど前作と同じで新しさがなかった。後半からは急展開を迎え、面白くなってきたなと思ったけど、シュールで雑なエンディングになってしまい台無しになってしまった…
>>続きを読む★猿の惑星にテイラーらを救助に来た別飛行士、人間の文明跡地「禁制区域」で密かに生息してきた新人類と出会う!そこに猿たちが進軍しようとする回
【注意点】
血あり
【犬】
死なない
【良か…
1作目が名作だったため、その続編が気になっての鑑賞。
1作目の衝撃ラストからどのように展開していくのかと思ったら、映画序盤にテイラーがOUT、新たに不時着した宇宙飛行士ブレントが登場するという予想外…
チャールトン・ヘストンすらも
続編を望まなかった今作。
衝撃的ラストから一体どうやって繋げて
行くのか。そこが気になってしまい
評価を気にせず鑑賞してみたがこれはこれで面白いのでは?もちろん一作目と…
小学生のころ、体育館で全生徒を集め上映会で第一作目を初めて観て衝撃的だった。
その後すぐにレンタルビデオで借りた、この「続・猿の惑星」を観て、最後まさかの展開(!!)で終わり、小学生ながらにモヤモヤ…
猿の惑星その2。
今回はテイラーたちの後から惑星に不時着したブレントがメインキャラ。先着組のテイラーを探すうちに未来人に出会い、猿と未来人の戦争に巻き込まれる。
1作目のメインテーマは人種差別の…