mako

風と共に去りぬのmakoのレビュー・感想・評価

風と共に去りぬ(1939年製作の映画)
4.0
3/27〜4/16までコロナシネマワールドでは、ワーナー・ブラザース クラシックス上映をやってました。料金は1000円均一。この企画で7作鑑賞。私が最後に鑑賞した作品になりました。

本作も初鑑賞😅
観たいと思いつつ機会がなく、やっと観れました。そして劇場鑑賞できた事、コロナシネマワールドさんに感謝です!

スカーレットが結構な自己中な人だったとは😅 なんだかイメージが違いました。
途中までスカーレットの言動にムカついいていました。それに比べメラニー、なんて素敵な女性なんでしょう。良い人過ぎる。
でもこの時代にスカーレットのように生きるって凄いことじゃないかと思った。スカーレットを快く思わない人が多い中で、あれだけ自分を通すことができるって凄いわ。それに自己中だけど、やることはちゃんとやってるよね。
メラニーを見捨てることもできたはずなのに。アシュレーの頼みだったとしてもだ。
スカーレットのアシュレーへの想いは独りよがりだけど、アシュレーも悪いと思った。スカーレットの想いをちゃんと断わっていればここまでにはならなかったんじゃないかと。
メラニーはスカーレットとの対比だと思った。良い人が際立てば、よりスカーレットも際立つ。

バトラーとスカーレットは似たもの同士。お互いもっと素直だったならあんなことにはならなかったのに。

大河ドラマみたいな感じで観ごたえがありました。
休憩ですが以前6分と書きましたが5分でした😅 『ベン・ハー』のときは後半に間に合わなかったけど、今回はトイレに少し近く、すぐ席を立ったので間に合いました笑
観客は3人でした😅

18日からこちらの映画館も全て休業になりました。早くコロナウィルスが終息してほしいです。



字幕翻訳 木原たかし、森みさ
劇場鑑賞 #45
2020 #64
mako

mako