風と共に去りぬの作品情報・感想・評価・動画配信

風と共に去りぬ1939年製作の映画)

Gone with the Wind

上映日:1952年09月04日

製作国・地域:

上映時間:231分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • スカーレットオハラの美しさと強さが魅力的
  • 南北戦争下のアメリカを舞台にしたリアルな描写が素晴らしい
  • 長い映画だけど、ストーリーの内容と展開が飽きさせない
  • 美しい風景、建物、衣装、アングルが絵画のようで見応えがある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『風と共に去りぬ』に投稿された感想・評価

歴史的名作
ラブストーリーも長編大作もオールドムービーもあまり好物ではない質だが、今作はそんな食わず嫌いを踏み越えてくる良い作品だった

229分という普通の映画の倍はある時間、シリーズ物を除けば多…

>>続きを読む

破天荒で自己中心的、だけどそれくらいじゃないと生きて来れなかったのだから仕方ない。
華やかな雰囲気からの後半にかけての激動は身を瞑りたくなるようなものばかりだった。

ただ、奴隷との関係や扱いはそん…

>>続きを読む

ほえ~、こんなお話だったのね~
てっきり普通のロマンス映画かと…

スカーレットは超わがまま娘から大人の知性を持った強いわがまま女へと成長しました。このまま男を利用しながら生き抜いてくれ!そしていつ…

>>続きを読む
南北戦争を背景に1人の女性の人生を描いた作品!1939年の作品ではありますが思ったよりも古さは感じなかったです!
最後のセリフに胸を打たれます!
生きているうちに観ときたい作品を鑑賞。
veSper
3.7

生まれて初めて観ました。
さすがに名作ということは知ってましたが、どんな話か興味を持つ機会もありませんでした。
今回、たまたまCSで放送され、スタートから観始めましたが、こんなに大長編だったとは。

>>続きを読む
4.3

南北戦争時代のアメリカ南部で、人が殺し奪い合う過酷な状況を生き抜く女性スカーレット・オハラを主人公としたスペクタクル・ロマン。

さすが、こういう異常な世界をたくましく生き抜くだけあって、スカーレッ…

>>続きを読む
3.8

映画のタイトルは超有名だが見たことがなかった。まさか4時間もの大作だったとは!

アメリカの南北戦争を、南側の視点で見た事が無かったので、新鮮でした。アイルランドから移民して1代で綿花のビジネスに成…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

タラのテーマ、名曲!!!
決して幸せとはいえないラストだけれど、劇中の出来事はあくまで通過点に過ぎず、スカーレットの人生はこれからも力強く続いていくのだろうな、と感じられてとても好き。1人の女性の人…

>>続きを読む
ntm
-

貴族出身の利己的な女性が、戦争や時勢に振り回され、貧困や飢えを経験し、時に道徳に反することをしながらも、故郷の土地に力をもらい強くたくましく生き抜いていく半生と、恋愛模様のおはなし
序盤で「この世で…

>>続きを読む
あや
3.8
メンヘラの話かと思ったけど、病んではないんだよね。気が強すぎる
ヴィヴィアン・リーのビジュアルが大優勝なので最後まで鑑賞できたと思う
一章のラストシーンは好きだな
歳を重ねると感想も変わってきそう

あなたにおすすめの記事