れれれざうるす

アリスのれれれざうるすのレビュー・感想・評価

アリス(1988年製作の映画)
4.4
奇才ヤン・シュヴァンクマイエルの比較的観やすい方の作品。ほぼほぼ「不思議の国のアリス」。それを奇妙でグロテスクな世界観にしたアート映画。

私これ超絶大好き!
求めてたアリスだった。

ものすごく頭のおかしい例えをすると、、小さい頃、蟻の巣の周りに規則的な列を作る蟻を見てザックザクに刺したくなったり、綺麗に並ぶシルバニアファミリーを見てグッチャグチャにしたくなったり、小さくて独自の世界を作るものを壊したくなる破壊衝動が止められなかったんです。
それと似たような破壊したくなるワクワク感が本作でも沸き起こった!(※私の頭は大丈夫です)

永遠に同じ動作を繰り返し、一定の規則を持って生活してるこの世界の住人達。そこに突如現れたアリスがたまに邪魔して規則が乱れるのが見ていて笑えるw
そしてウサギが性悪だし気持ち悪すぎる!目もイッてる!
様々な動くスカルが出てきて、部屋にたくさんのスカルを飾ってるスカルマニアの私としてはあまりのキュートさにキュンキュンしっぱなし!(※私の頭は大丈夫です)

無理な人は心底無理だろうけど好きな人はどハマりしそうな作品。