渡邉ホマレ

ゾンビコップの渡邉ホマレのレビュー・感想・評価

ゾンビコップ(1988年製作の映画)
4.0
個人的な話、私は4歳の頃に『ゾンビ』を観て以来トラウマとなり、大学2年生までゾンビはもちろん「ホラー」「オカルト」という単語を聞くだけで夜中にうなされるようになっていた。

だがそんな私が唯一、子どもの頃から観られた「ゾンビ」映画がコレ。
「金曜ロードショー」で放送され、たまたま観た本作だけは、なぜだかバッチリ最後まで観られたんだよなあ…。「ロボコップ」すら怖かったのに「ゾンビコップ」は大丈夫。

とにかく本作はありきたりで頭が悪くて雑で幼稚でテキトーだ!
でもなんでだろう…ラストシーンだけはどうしてもグッとくる。
あとゾンビコップが白バイブッ飛ばして坂道をギュンギュン昇って行くショットがものすごく好きだ。

UーNEXTで観放題配信されていたので久しぶりに鑑賞したのだが、相変わらずムチャクチャで、そしてやっぱりグッと来た。

『ゾンビコップ』好きだなあ…。