円柱野郎

ソウの円柱野郎のネタバレレビュー・内容・結末

ソウ(2004年製作の映画)
4.5

このレビューはネタバレを含みます

多少の無理はあるにしても、脚本のよくできた映画。
「セブン」的な猟奇事件を描きながらも、捜査をしている刑事ではなく、監禁された事件の被害者を描いたことで特有の閉塞感を体験させてくれたね。
そう言う意味では世間で「CUBE」に例えられているのは的に当たってる。
でもエンディングで感じる感覚は「CUBE」のそれとは正反対だったけども。
しかし猟奇殺人犯が“命の大切さ”について説教たれるわけだから、皮肉なもんだ。でもそれこそがこの映画の主張。
確かに命を粗末に考えている者ほど、そう言った状況にならないと気付かないかもしれない。
だからこそ麻薬中毒の女性は犯人に感謝こそしたわけだし。
100分程度の話の中で2転3転する展開は見事。
確かに鑑賞中に予想したいくつかのオチの中に結末はあった。
でも結局最後まで絞り込めずじまいだったし、結局みごとに監督と脚本家の術中にはまってましたw
円柱野郎

円柱野郎