シネラー

用心棒のシネラーのレビュー・感想・評価

用心棒(1961年製作の映画)
4.0
黒澤明監督の名作であり、
後に『荒野の用心棒』として非公式に
リメイクもされた本作を初鑑賞。
流石の黒澤監督と三船敏郎のタッグに、
今でも面白く痛快に思える作品だった。

物語としては、
町を牛耳る賭場の抗争で荒廃した
宿場町に桑畑三十郎と名乗る浪人が現れ、
抗争で争う清兵衛一家と丑寅一家
それぞれの用心棒を買って出る
内容となっている。
三船敏郎の演じる三十郎が格好良く、
屈強ながらも策士な彼の立ち回り
によって物語自体が上手く展開し、
とても面白味ある快作になっていると思った。
それでいて古風な時代劇という訳でもなく、
コミカルで滑稽な描写もあるのは良かった。
三十郎か入り浸る居酒屋の権爺との
交流が次第に良好となっていく人間模様は、
最後まで微笑ましくもあった。
佐藤勝氏の手掛ける音楽も印象深く、
吹き荒れる風が描かれる作中の雰囲気と
合っていると思った。
物語の顛末に関しても、
物語の冒頭に立ち返るかのような
結末が粋に感じられた。

気になった点としては、
登場人物達の関係性が人物の台詞で
語られている部分もある為、
その説明的なところは分かりにくく思った。
殺陣の立ち回りは見事ではあるが、
思っていたよりも殺陣の場面自体は
少ない上に少人数で物足りなかった。

王道で娯楽性も高い痛快時代劇であり、
『椿三十郎』も是非とも鑑賞しようと思った。
こうした一人の魅力的な主人公を描いた
邦画の活劇が最近は少ないと思うところだが、
描けるスタッフも僅かで
演じる人も僅かである故だろうか。
シネラー

シネラー