マルメラ

鳥のマルメラのレビュー・感想・評価

(1963年製作の映画)
3.4

久しぶりに映画見れた〜。

何故これをチョイスしたのだろうww
動物パニックの原点!!

鳥!鳥!鳥!

鳥が群れを成すとここまで怖いものなのか。

深読みをすれば、鳥=弱者。人間=強者。
弱者も恐れを知らずに群れを成して立ち向かえば、強者を圧倒するというメッセージなのか?

単に動物パニックをやりたかっただけなのか?

ミッチが元カノ、妹、母親と絶妙なバランスで上手くやっていたところに、主人公の女性が来ることでそのバランスが崩れる。

ラブバードの呼称は、仲間と非常に強固な絆を結ぶ性質に由来するらしい。

つまりは、この映画の登場人物達は鳥の襲来によって強固な絆を結ぶことになる。

なるほど。深い。深いのか?ww

うーん。今のCG技術に慣れてるとやっぱり嘘くさく見える部分も否めない。

でも、鳥怖い。
子供なんてこれ見たらトラウマものだろうな。

うん。鳥怖い。
マルメラ

マルメラ