名無し

デモンズの名無しのネタバレレビュー・内容・結末

デモンズ(1985年製作の映画)
5.0

このレビューはネタバレを含みます

久々に観たけどやっぱ最高だった!
ほんと「theイタリア映画」って感じ!
ハンパないグロシーンとシュールな物語

怪しい鉄仮面男からタダ券貰って怪しい劇場で怪しいホラー映画見てたら「デモンズ」と呼ばれるゾンビが出現して襲われる話
とにかく行き当たりばったりで荒唐無稽すぎる内容にビックリ!
殆どを映画館の中でのゾンビ対決に費やされるが、テンポが尋常じゃない程速くて退屈場面が無いのが良かった
鉄仮面を被ったらゾンビ化する謎設定が面白い
ゾンビへの変身シーンが半端なくグロくて指が割れて中から悪魔のような爪が生えて来たり歯がとれて牙が出現したり舌が伸びたり…
ラスボスの魔王はヒロインの身体を食い破って背中から出現するという意味不明っぷりだが大インパクト!
(…の割にすぐにどこかへ逃走して出番終わりという出オチっぷりが笑う)
あとゾンビ襲ってくる緊張感ある展開でノリのいいロック音楽鳴らすのがシュールすぎる

後半途中で主人公化したお兄さんが映画館内をバイクで走り日本刀を片手にゾンビを殺しまくるという衝撃展開へ…!
その後は映画館に謎のヘリコプターが落ちてきたり、外へ脱出したらゾンビに世界が支配されてたり…ラストにめっちゃ最強の新キャラのファミリーが助けにきたり…EDかと思ったら今まで生き抜いたヒロインがあっさりゾンビ化して新キャラの子供にモブの如くブチ殺されたり…
絶対予想できない超展開が多すぎて終始ポカーンで面白かった!

脚本とか無くて思いつきだけで映画作ってるかと思ったけど実はあの巨匠ダリオ・アルジェント監督が脚本製作していてるとか…
ちなみにラスボス的な鉄仮面男の役者は後にデモンズシリーズの続編を撮るイタリア映画界の鬼才ミケーレ・ソアヴィ氏だったりする
個人的にはこの1作目より続編のデモンズ95の方が好きだったり(というかオールタイムベスト映画)
名無し

名無し