ぉゅ

キングコング対ゴジラのぉゅのレビュー・感想・評価

キングコング対ゴジラ(1962年製作の映画)
3.7
ゴジラ作品史上初のカラー作品。
ゴジラとのキングコングがお城挟んでの、ぶっ壊しバトルが爽快。
やはりキングコングはプレイボーイだわぁ。

183



’23.6.9 (金) 23-106-20
BS12 日曜ゴジラ劇場 にて

「ゴジラ」の本多猪四郎監督 × 円谷英二特技監督コンビによる、ゴジラシリーズの第3作目で初のカラー作品。南海の島・ファロ島に伝わる「巨大なる魔神」のキングコングと、北極海で目覚めたゴジラとの戦いを描いた作品。キングコングの権利を所有していたRKO社とのライセンス提携作品であるほか、東宝創立30周年記念作品でもある。

桜井(高島忠夫さん)らテレビ番組の関係者が「巨大なる魔神」を追って南海の島を訪れる。一方、北極海調査を行なっていた原潜は発光する奇怪な氷山と遭遇。その中からは、休眠していたと思われるゴジラが現れる。そんな中、島では強力な麻酔作用のある木の実と原住民の協力で、「魔神」ことキングコングが捕獲され...

・60年経っても言っていることは一緒やね...
・北極と原子力潜水艦と...
・あのCMは「●を呼ぶ●」意識?
・「ノックもトスバッティングもあるかいっ!」「ビフテキが...」昭和を感じる言葉のチョイス
・あの曲が流れ、あの雄叫びとゴジラ登場!
・「●●●●●●●」とは... 今では絶対炎上する!「原住民を馬鹿にしてる!」だ「●●●●とは何事かっ!」って
・雷とコングの雄叫び
・昭和ゴジラの特撮シーン!お久&感無量!
・ゴジラの未知の生命力と帰巣本能
・あれは... 大ダコ...
・これって本物も使われている? ならば現代なら炎上案件!特に動物愛護団体から...
・コング vs 大ダコ コングの岩投げと大ダコ絡みつき
・やはりコングは連れて行かれる運命...
・ゴジラが日本上陸とゴジラの通る場所に、主要キャストの女性のみが残され、その恋人が助けに来るというド定番パターン!
・ゴジラの日本上陸に呼応するかの様に目覚め暴れるコング
・あるトラップと大爆発とコングが...
・「私 キングコングのスポンサーで」これで許されるなんて... 日本の自衛は緩々...
・遂に始まるゴジラvsコング!いや... コング対ゴジラ?どうでもいいかっ
・ゴジラのみ熱戦とコングの退散
・落とし穴とはまた古典的な... ゴジラ入るほどのデカい穴... いつの間に?その労力やお金や時間は違う所に使った方が... というツッコミ入りそう...
・100万ボルトってどれくらいの強さ? まあ鉄塔や発電所など私は大満足!
・コングがあれを... 恐ろしいコ ング...
・コングの動体視力の凄さ!コングが電気蓄えると色欲が... しかも議事堂のてっぺんへ...
・いつの間に!の連続展開!笑える!
・ゴジラ vs コング(蓄電 ver.) 第2戦 コングのジャイアントスイングや投げ技カッコいい!
・最終決戦 in 熱海。ゴジラとコングに挟まれ崩れ去る熱海城ともみ合い海へ落ちるゴジラとコング... 終始押していたゴジラが優勢?2戦目はジャイアントスイングや投げ技、ゴジラの口に木を押し込むなど手数も多くゴジラ圧倒したコングが優勢?いやいや海に先に落ちたのはコングでしょ?いやいや落下後姿見せなかったのはゴジラでしょ?... 優も劣も、勝ちも負けもない!引き分けでいいんじゃないの!
・今は60年前よりも天災が多くなった!あの時から学べと言われていたのに… 改めて痛感した作品だった

183改
ぉゅ

ぉゅ