ひでG

エクソシストのひでGのレビュー・感想・評価

エクソシスト(1973年製作の映画)
4.3
先日Amazonで観たホラーがイマイチだったので、ホラー金字塔の本作をもう一度再評価したかったので、再投稿します。

公開当時から大きな話題に。
みんな、映画マニアやそーじゃない人も、この映画のこと話してた。

「首が回るんだぞ。」「ベットごと浮き上がるんだ」と。

その大ヒット作がテレビ放映された。当時、僕は映画ファンを公言していたけど、あまのじゃくだったので、この映画を無視していた。【実は怖かった】

だから、テレビでやってた時も本気で見なかった。

怖がる弟をバカにしたり、服を前後反対に着て、驚かせたりして騒いでいた。

だから、ちゃんと観たのは、公開から何十年も経ったオトナになってから。

観て驚いた!
何で凄い映画なんだ!

レビューで何回か書いたことだけど、怖い映画は、その前振りがいいんだよなあ。

この映画もすぐに少女がおかしくなる。その過程が怖い〜。

最初の衝撃、あのパーティの場面
2階から降りてくる少女、

そして、あの変容
観せ方が上手いんだな、そこだけで身震いする!

神父のエピソードが入ってくることも、後からの悪魔との戦いに関係あって、ぞっとする。

ベテラン悪魔払い師の言葉が忘れなれない。
「悪魔の言葉に耳を貸すな!」

これは、悪魔祓いしの場面だけの話ではない
相手を攻撃する、SNSの今のやり方にも
通じる。

撮影も美しい。
吐く息の白さ。
あの白さが、なんとも美しく、怖い。

闇の暗さ、坂道の家、どれも美しく、怖い。
あのセット、あの坂道、、、

本当に怖い映画は美しい、
エレガントでさえある!

まさに、美しく、怖く、深い、
全てを兼ね備えた超一流のホラー。

まだ観ていない人、絶対に観て欲しい名作中の名作です!
ひでG

ひでG