エクソシストの作品情報・感想・評価・動画配信

エクソシスト1973年製作の映画)

The Exorcist

上映日:1974年07月13日

製作国:

上映時間:121分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 取り憑かれる少女の演技力や変貌ぶりがすごい
  • 音でビビらせない演出に名作の底力を感じる
  • 悪霊に取り憑かれた人物の奇行のバリエーションが素晴らしい
  • カラス神父の内面の葛藤が描かれ、深みがある
  • 敵と味方の格差やサブリミナルなカットなど、ホラーの作法が効果的に配分されている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『エクソシスト』に投稿された感想・評価

おい!あの有名なブリッジ歩きが無いなんて!聞いてないぞ!エクソシストといえばアレでしょう!!
あの有名な曲もなんか変なタイミングだけで流れてきたぞ!

ヴァチカンのエクソシストを先に見ていたので、ホ…

>>続きを読む
4.5

悪魔祓いの金字塔。✟

再鑑賞です。恐怖が薄れた今でも見てしまう。
改めて、その理由を考えてみました。

<悪魔の存在を信じさせる手法>

母親の目、
病院の医学、
カラス神父の精神病理学、
メリン…

>>続きを読む
TomY
4.0

聴き馴染みのあるBGM含めてホラー映画の金字塔として存在は知っていたが、初めての視聴。
神父と悪魔の戦いの映画だと思っていたけど、何ならホラーというより宗教哲学とか人間ドラマな印象だった。
恐らく純…

>>続きを読む
yama
4.5

暗示的な台詞、象徴的なシーン、映画としてのストーリーのまとまり、それぞれがうまく機能している。単純なホラーというより、他のエクソシストシリーズの祖となる金字塔的作品。色彩感覚や美術的な描き方で恐怖心…

>>続きを読む

私のベストオブホラー(笑)ベスト映画設定するなら、これ上げとかないとね(笑)オーメンも素晴らしいけど、私はエクソシスト派ですね。恐る恐る恐怖に慄きながら観たよね。このインパクト超える映画ってなかなか…

>>続きを読む
nn
3.5
ホラーの金字塔だが現代の感覚ではあまり怖くはないかもしれない
Kate
3.4
古典。
キリストの信仰に関心のない日本人にとって、どうしても刺さりづらいテーマ。
3.4
おれは23歳なので、ケツとかファックとか言う悪魔を怖がったりはしません

まず、あのテーマ曲は名曲やな。
志村けんがコントで使ってたイメージあるけど。笑
昔は良くTVでやってて自分も観たことあると思ってたんやけど、いざ観ると全く知らん映画やった。多分ポルターガイストと混同…

>>続きを読む
WEST
3.8
エクソシストのテーマ、フルだとかっこいいのよね。
ホラー映画をいっぱい見た今になって、この映画の恐怖描写の素晴らしさに気づいた。
王道の展開も作って偉大な作品。

あなたにおすすめの記事