とり

ターミネーター3のとりのレビュー・感想・評価

ターミネーター3(2003年製作の映画)
3.3
かなりの人が「なかった事」にしてしまった、ある意味で問題作。
技術が進歩したはずのアクションシーンでさえ、2には及ばない。
2が神がかりだったせいでその後何を作っても袋叩きにされる悲しい宿命を背負ってしまったシリーズ。

1は低予算B級映画として最高のうまみがありました。創意工夫。
2は予算アップに純粋に比例してスケール感もアップ。
敵ターミネーターの存在・アイデア・技術が大成功のカギだったし、その他全てにおいて時代を超越していました。

そして3。
アクション映画としてそれなりに面白かったし、全体に漂う妙な空気・間も嫌いではありません。
でも肝心の敵ターミネーターが全然恐くなかった。
可愛らしすぎて見とれることはあっても、追われる恐怖がみじんもない。
前作での趣向を凝らした攻撃方法とは正反対に、ひたすら肉弾戦というか、武器少なっ!
シュワVSローケンの肉弾戦が面白かっただけに、他にも何か欲しかった。残念。

そしてヒーロー&ヒロインがブサ(自主規制)
最初見た時目を疑いましたよ。えっ、クレア・デーンズ?
出てるの知らなかっただけに、そっくりさんかと思いたかった。
サラ&カイルの美形カップルから生まれた子は2では美少年でしたが、3で激変。
そしてジョンの子もまたブサになる宿命なのでしょうか。美形遺伝子を消さないで下さい。

敵ターミネーターの最後があまりにもあっけなかったのを別にすると、終わり方は気に入りました。
これまでのシリーズとの統一感があって好きです。
「嵐が来る」という予感もりもりで、しかも古い時代のB級SFテイストたっぷり。
なんか続編が作られるたびにパラレルワールド的な疑問とか気になる箇所も増えるけど、それでも作られ続けるんでしょうね。
ジョンおじさんは美形じゃなくてもいいけど渋い俳優さんでお願いしたいっす。
とり

とり