とり

ゴースト・シャークのとりのレビュー・感想・評価

ゴースト・シャーク(2013年製作の映画)
3.5
意外にも真面目にしっかり作られたサメ映画。B級と言い切ってしまうには惜しい部分があります。
まずオープニングが素晴らしい。いきなり観客の心をがっちり掴んできます。
結構緊迫感があってハラハラするシーンもあり、その分笑いは少なめ。
サメの幽霊っていう設定はバカバカしいにも程があるけど、過去のいわくとか伝説をからめてて洞窟の雰囲気も手伝ってちょっとしたゴシックロマンの香りさえ漂ってるんです。

そこへきて登場人物たちの描写も上手いんですよね。どこかで見たような各種テンプレの人々がわかりやすく、どんどんやられていく展開もメリハリがあって楽しいです。
メインの姉妹も可愛くて自立してて好感が持てます。無駄にギャーギャー騒がないのがいい。

カメラワークも手堅く、マメなカット割りと丁寧な場面転換、極めて真面目で誠実な映画作り。
これは劇場で観ても満足して帰路についたと思います。
灯台守のおじさんの処遇はもうひと工夫欲しかったな、もったいないなと感じたけど。せっかくの設定があまり活かされなかったと思います。
鮫については綺麗なクリアブルーで幽霊だけに重量感がなくて物足りなかった。動きはもはやサメじゃなく、カマイタチみたいでした。そこは笑うとこかな。

あとパッケージデザインの印象がかなり違う。あんな都会的な映像まったくないです。実際は海辺の田舎町の惨劇です。
とり

とり