mao

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1のmaoのネタバレレビュー・内容・結末

4.5

このレビューはネタバレを含みます

初っ端から激重展開すぎて…ハーマイオニーが両親にオブリビエイトするのマジで泣いた。
ダンブルドアの形見良い。最初からそれぐらいハリーたちのこと思って行動してくれてたら良かったのに、と思ったことは黙っておきます。
フラーとビルの結婚式の時にあった「こんな時だからこそ結婚式が必要」は深い。
スネイプ校長のホグワーツが気になる。
3人で死の秘宝を探しに出てロンが別れた後ハリーとハーマイオニーが話してるシーンで「ゴドリックの谷に行く必要があると思ってた」って言われた時に後ろでガッツポーズしてるハリーが可愛かった。
ゴドリックの谷に行って両親の墓参りしてるシーン、すごく心が締め付けられた。でも10数年経っても家そのまんま残ってるのちょっと怖い。
ハリポタシリーズ中からグランデルバルトの名前出て来てめちゃくちゃ湧いた。やばすぎ。
ラブグッド邸でルーナのお父さんに話を聞く時、みんな一斉にお茶飲むのめっちゃ可愛いし、ロンはずっと滑ってたね。
ニワトコの杖の話、ホグワーツレガシーのニーフの試練の物語と似たような感じなのめっちゃ湧いた。ゲーム製作陣の映画リスペクトが素晴らしい…👏🏻
ドビーが庇って死んだの泣いた…あぁいう誰もがしんみりしちゃう時にルーナみたいな優しい空気の読め無さがすごく身に染みた。ルーナ大好き
mao

mao