子供のころテレビ版で見たことがあるこの作品は家族と一緒に楽しむための時代劇だった。チャンネルを回せばどの局でも時代劇の番組が多かった。
今回はリアルティのある演出(過激な描写)が目立っており大人が鑑賞するための映画だと言えるだろう。
三匹の侍たちの個性が際立っている。
丹波哲郎(柴)は実直な性格。他人を信頼するあまりに身体を傷つけられてしまう。観ている我々も痛みが伝わってきた。殺陣は正攻法。
平幹二朗(桔梗)は代官の用心棒役をクールに演じる。殺陣は瞬時に勝負を決める格好良さ。
長門勇(桜)は岡山弁による物腰の柔らかさで人情味が溢れている。殺陣は槍を巧みに扱い凄腕を発揮する。
監督はフジテレビのディレクターで数多くのドラマを手がけ、映画は「鬼龍院花子の生涯」「極道の妻たち」「吉原炎上」などの話題作を手がけた五社英雄。
「三匹の侍」では刀で人を斬る演技に時代劇ではじめて効果音が使われた。
三匹の侍(1964)予告編⚔️
https://youtu.be/NIWAAv3Z-JI