ライアン・ラーキン 路上に咲いたアニメーションを配信している動画配信サービス

『ライアン・ラーキン 路上に咲いたアニメーション』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ライアン・ラーキン 路上に咲いたアニメーション

ライアン・ラーキン 路上に咲いたアニメーションが配信されているサービス一覧

ライアン・ラーキン 路上に咲いたアニメーションが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『ライアン・ラーキン 路上に咲いたアニメーション』に投稿された感想・評価

4.0
“ライアン・ラーキンの世界”('04)は、3Dによる異色のドキュメンタリーアニメーション“ライアン”('04)を製作した監督と、被写体であるラーキン本人を追った実写ドキュメンタリー。
芸術家同士のぶつかり合いを撮ったものであることは間違いないのだけど、片や新進アニメーター、片や依存症で身を持ち崩した往年の天才アニメーターという対比があまりにつらい。
(※上映タイトル“ライアン・ラーキン路上に咲いたアニメーション”は、“ライアン”('04)、“ライアン・ラーキンの世界”('04)、ほかライアンの短編5編(NFB時代の作品と遺作)を一挙上映したもの。ここでは実写ドキュメンタリー“ライアン・ラーキンの世界”('04)のみレビュー。全部同じDVDに収録されているので画像は正)

ドキュメンタリーの完成後に、そのドキュメンタリーの対象者に作品を見せることはどんな作品でも痛みを伴うものでしょう。傲慢なドキュメンタリー監督でない限り、撮影者も被写体も、双方に痛みが生じるものだと思います。ただ今作は特にエグい…
撮影者も被写体も共にアニメーターであり芸術家であること、そしてまたドキュメンタリー自体の出来映えに被写体への敬意が見えないし。
ただ結果として勝ち組負け組のような対比になることはなく、天才ラーキンがひとり浮かび上がるだけになるというのが面白いところ。

山岸凉子の“牧神の午後”を思い出します。作中フォーキンが天才ニジンスキーの不器用さを心配して吐露する言葉。フォーキンはニジンスキーを「翼持つ天才」といい、彼に生活する能力がないことを見抜いている。「踊るための翼は持っていても、地上でのこまごまとした事をこなす腕を彼は持ってはいないのだ」「翼を持った者には腕がない!腕がある者には翼がない。それがこの地上の鉄則なのだ」しかし人は「美しい翼と白い腕をもつこの世ならぬ者の出現を期待する」。
そして世事にまみれていくうちに精神を侵されていくニジンスキー。この漫画に描かれた世紀の天才ニジンスキーが、ドラッグ依存・アルコール依存に身を侵されていった天才ラーキンに重なります。
特にラーキンの“シランクス”という作品がとても好きなのですが、これは“牧神の午後”をモチーフにした短編で、なおニジンスキーを彷彿とさせる。“シランクス”を踏まえると余計にこのドキュメンタリーが痛ましく感じます。
とはいえ、NFBはアーティストがペイドワーカーとしてちゃんとお給料をもらえる組織。昔でいうパトロンは政府なわけで。ある時点で踏みとどまることができれば、生活する腕をのばすことが出来ただろうにと悔やまれてなりません。そんな風に思うのも自分が凡夫たるが故でしょうけれど…
弱冠25歳でアカデミー賞短編アニメーション部門にノミネートされるも、その早熟な才能と創作へのプレッシャーから路上生活を選んだ天才アニメーション作家、ライアン・ラーキンにまつわる短編作品集&ドキュメンタリー。

コカインをやるとアイデアが溢れ出す、なんて言ったらアカン!☠w真似する人出てくるって☹˒˒wと変な心配しながら観た。

しかしそうして作られた作品が哀しいほど美しい。パッケージにも使われている「ストリート・ミュージック」が1番好き。色の滲み方とかもう…(//´ `///)

子どもの時にレオ・レオニの絵本の色づかいに衝撃を受けた時に似てる。大人になっても衝撃を受けるものがこんなにもあるという驚きと幸せ◡̶̈⃝◞‧✧̣̥̇‧

2015.04.14DVDレンタル
『ライアン・ラーキン 地上に咲いたアニメーション』のDVDをレンタルしたので鑑賞。

収録されている他の短編は別個でページがあるので、そちらにレビューを書きますが、『ライアン・ラーキンの世界』は個別のページが無かったのでこちらに記載します。

ライアン・ラーキンのドキュメンタリーを制作するクリス監督のドキュメンタリーをローレンス・グリーン監督が制作したもの。
つまりドキュメンタリーを作る人に迫るのドキュメンタリー。

『ライアン』はクリス監督の思いが入りすぎてライアン・ラーキンという人柄がよくわかりませんでしたが、こちらの方がインタビューの映像などそのままの状態で流れるので、どんな人か伝わりやすかったです。
映像作品としては『ライアン』の方が上ですが、純粋なドキュメンタリーとしてはこちらの方が面白い。

彼の独特な作風はドラッグをしなければ制作できなかっただろうし、ドラッグをしたからこそ続きを描けなかったと思うと感慨深いものがあります。

『ライアン・ラーキン 路上に咲いたアニメーション』に似ている作品

COBAIN モンタージュ・オブ・ヘック

上映日:

2015年06月27日

製作国・地域:

上映時間:

113分
3.9

あらすじ

本作は、“史上最も革新的で、カート・コバーンの全てをさらけ出したドキュメンタリー”と評されており、ロック界に変革をもたらし、1994年に他界してからもなお多くの人々に影響を与え続けているN…

>>続きを読む

Candy.zip

製作国・地域:

上映時間:

4分
3.5

あらすじ

会社で頑張って働いているアオコ。しかし、彼女が自信を持って資料を仕上げても、社内では一向に評価されない。ある時、彼女が完成させた書類が同僚によってすり替えてられてしまう。その現場を目撃して…

>>続きを読む

ファンタジア

上映日:

1955年09月23日

製作国・地域:

上映時間:

125分

ジャンル:

配給:

  • カルチャヴィル
3.7

あらすじ

ウォルト・ディズニーが世に贈った数々の長編アニメーション映画の中でも、特に傑作として語り継がれている『ファンタジア』。クラシック・ミュージックの華麗な旋律とめくるめく色彩、そしてダイナミッ…

>>続きを読む

Looking for Johnny ジョニー・サンダースの軌跡

上映日:

2015年04月25日

製作国・地域:

上映時間:

98分
3.4

あらすじ

今なお音楽界に影響を色濃く残すミュージシャン、ジョニー・サンダース。91年に悲劇的な死を迎えるまでの、彼の破天荒な生涯を追った初の映像作品がこの『Looking for Johnny ジョ…

>>続きを読む

機動戦士ガンダム サンダーボルト DECEMBER SKY

上映日:

2016年06月25日

製作国・地域:

上映時間:

70分

ジャンル:

3.9

あらすじ

宇宙世紀0079、地球連邦とジオン公国が戦った一年戦争の末期。サイド4のスペースコロニー群、ムーア市民の生き残りで構成された地球連邦軍所属部隊、ムーア同胞団は、故郷であったサンダーボルト宙…

>>続きを読む

シェイン 世界が愛する厄介者のうた

上映日:

2022年06月03日

製作国・地域:

上映時間:

124分
3.9

あらすじ

アイリッシュ・パンク(ケルト音楽とパンク・ロックが融合したジャンル)という一大ジャンルを築き上げ、ヨーロッパで最も人気なクリスマス・ソング「ニューヨークの夢」等のヒット曲で知られる伝説の英…

>>続きを読む

悪魔とダニエル・ジョンストン

製作国・地域:

上映時間:

110分

ジャンル:

3.9

あらすじ

世界中のアーティストたちを魅了し、2019年に他界した天才シンガー・ソングライター兼アーティスト、ダニエル・ジョンストン。本作は、その繊細さゆえ躁鬱病に苦しむダニエルの狂気、創造性、そして…

>>続きを読む