マルメラ

グリマーマンのマルメラのレビュー・感想・評価

グリマーマン(1996年製作の映画)
2.5

本題に入る前に、午後ローのパニック映画の宣伝で「今月はパニパニ祭り!」って言ってて笑ったww
パニパニって!!和牛の漫才か!!
知らない人は、「和牛 頑張っていきましょう」で検索。

では、本題に。

セガールおじさんの吹き替えをやられてる、大塚明夫氏が最高。
もはや、私は本当のセガールの声を知らないww

話自体はありきたりな警察バディー映画なんですが。

相棒の刑事のキャラクターが良かった。
カサブランカのような恋愛映画で泣いてしまうという設定。
これをもう少し活かして欲しかったなー。

釘で磔にするという連続殺人事件が、アンフェアのネイルガン殺人事件に似てるなと。
アンフェア、この映画からパクったのかな?

セガールの空手的なアクションは楽しいんですけど。
敵も銃を使いなさいよww
最初だけ拳銃使って、あとは何故か素手で皆様挑んで来られるという律儀な悪党達。

タイトルのグリマーマンは下手すぎるだろ!
グリマーマンっていう単語が出てくるのがまず遅いし!!
敵の名前も似てるし!!

ぼーっと見る分には良いですけど、まぁ二度と見ないだろうな。
マルメラ

マルメラ