マルメラ

フォーリング・ダウンのマルメラのレビュー・感想・評価

フォーリング・ダウン(1993年製作の映画)
3.9

えっ。意外。
割と面白かったww
イカれ野郎の世直し先生みたいな。。

主人公の行動原理は「世の中の矛盾への反抗」。
だからこそ、主人公がとる異常な行動にも観客は魅了されていくし、応援できる。

主人公の目的は家に帰る。
つまりは家族に会いに行く。
この誰しもが納得でき、誰しもが当然の権利だと思う目的を邪魔してくる奴には容赦しない。
主人公の立場からしたら、自分がヤバい奴だと思ってないわけで、子供に会えないのはおかしいだろ!矛盾してるだろ!
ってなる訳です。

そこから、世直し先生ばりに矛盾との闘いのロードムービーが始まります。

勝手にマーク書いて、自分達の縄張りにしてるやつ。
いますねー。日本にも。

ファーストフード店で朝食メニューの時間を3分超えただけで、提供できません。
メニューの写真と現物が違う。
どこの国にもありますねー。

要らない道路工事。
予算を使い切るための工事で迷惑。
日本でも毎年やってますねー。

こういう世直しをしながら家族の元に向かうロードムービー。
良いじゃないですか!

そして、ラスト。
家族との想い出のホームビデオが何とも言えず。。。
その象徴的としての犬!!!!!

割と感動しました。
なかなか、感動しないんですけど。

午後ローを録画された方は是非ご覧ください!!
マルメラ

マルメラ