フォーリング・ダウンの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 主人公のストレスや怒りが爆発する様子が面白い
  • 銃社会の怖さが描かれている
  • 主人公の心情に共感できる
  • マイケル・ダグラスの演技が素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『フォーリング・ダウン』に投稿された感想・評価

映画のサイコパスキャラみたいな記事から気になって視聴。
一見紳士的な見た目のサラリーマンの男が、自分の思う通りにならないと怒りや加害性を抑えられず、段々とエスカレートしていく行動と、彼の犯行に迫る退…

>>続きを読む
3.4
 マイケル・ダグラスがぶっ壊れていく様が怖くて面白い。完全にイカれてるけど、わからなくなくもない
強い
4.2

地獄のフラストレーションおじさん、鬼と化す!!!
90s白人男性の神経衰弱と無敵の人、したはずの努力と叶わない理想と変わりゆく社会の狭間で、行き場のない、扱いきれない怒りに呑み込まれて落ちてゆく"特…

>>続きを読む

映画『フォーリング・ダウン』
記録用
2回目だけど、やっぱり面白かった!

初見の時も引き込まれたけど、今回はさらに細かいところがグサッときた。
渋滞のシーン、ファストフードのくだり、軍用品店のやり…

>>続きを読む
suji
3.0

マイケルダグラスって何やっても謎のいやらしさが出ててあんまり好きじゃないんだけど、これはめちゃめちゃハマり役。良かった。
プッツン系もいいとこ。
差別が酷い。

たまに遭遇する腹立つおっさんに売られ…

>>続きを読む
RIKU
3.0
このレビューはネタバレを含みます

車大渋滞、効かないエアコン、壊れるレギュレーターハンドル(今はあまり見ない、車の窓開けるクルクル)、車内をブンブン飛び回るハエ、前の車からじっと見るこども、子供達のキャッキャッ、ガーフィールド?(ガ…

>>続きを読む

丁度連続してブラックレイン観たけど、マイケルダグラスのキャラの違いにびっくり!ブチ切れ暴れまくる危険人物なんだけど、凄く共感できてスッキリする部分も多いんだよね。人種差別、貧富の差、交通渋滞、更年期…

>>続きを読む
4.0

真夏のロサンゼルス、大渋滞にイラついた男(マイケル・ダグラス)が乗っていた車を乗り捨てどこかに歩いて向かう。


マイケル・ダグラスが短気で神経質でブチ切れたヤバい奴を演じる。話が進むにつれてヤバい…

>>続きを読む
4.5
生きてりゃあこんな日もあらぁなとストレス大国ジャパンで生きる一人として感じさせられた
このレビューはネタバレを含みます
アンガーマネジメント
真面目に生きてきたのに不当な扱いを受け、うまく発散出来ない
何もうまくいかないもどかしさ
愛する家族を傷付けてしまう哀しさ
プレゼントはかわいい木馬のスノードーム🎠

あなたにおすすめの記事