Hana

ダークナイトのHanaのレビュー・感想・評価

ダークナイト(2008年製作の映画)
3.5
話題のジョーカーを見たので見返してみた。

あれの後日談、と思うには無理があるほどに、アメコミだった。シリアスは一級だけど。

話の展開ほとんど覚えてなくて、ジョーカーのキャラクターは印象に残ってたけど、(あと警察のジム。)
それ以外ほとんど記憶になくてびっくりしてる。ヒロイン、執事、ウェインですら。

アクションシーンの大半、何が起こってるかよく分からないんだよな〜。(今更)
どの車に誰が乗ってて、何がどれにぶつかったのか、とか、あれ、それ敵なん?悪いやつなん?普通の人なん?え、なんでその人撃つんだっけ、とか。人が覚えれん。(ほんとに今更)
マフィア一掃したあたりの展開もほんまに訳わからん。なんで香港行ってそいつを警察に届けたら一斉逮捕なん?ほんでハービーの功績なん?え、わたし、アホなん?🤤
なんとなく雰囲気で、あ、ヤバイ押されてる、とか、勝ってるっぽい、というのが分かる。(分からせるのが凄いよね。)

この作品が描きたかったドラマチック的なところは分かってる、と思う。
(でもハービーがあそこまで闇落ちする感じは全く分からん。なんでジムに当たるん?八つ当たり半端なくない?悲しいのはわかるけど、感情移入全くできん。そもそもレイチェルそんなに魅力あるか?君にプロポーズされたあと、ウェインとチューしてでも電話であの時の答えはイエスよ、って言う女やで?(これはマジで謎すぎる、アメリカンなケジメの付け方、女の私にも理解できんけどこの映画が好きな男子、レイチェルの心理理解できる?許せる?)さすがに英雄が人殺しになる動機として浅ない?)
あれ、分かってないのかも。🤤

アクションが悉く向いてないのを改めて実感したし、ドラマに注力して描いてくれたJOKERが染み入った理由もわかってめでたしめでたしだった。
Hana

Hana