g

フットルースのgのレビュー・感想・評価

フットルース(1984年製作の映画)
4.0
フットルース=自由に!好きなように!

この映画では=自由に踊ろうぜェェ!

この映画を再生すると軽快に流れ出すのはマクドナルドのCMでお馴染みの”Footloose”。
この曲を聴いていると踊れないのに身体が自然と動きだす。そんなパワーが詰まった曲を最初に持ってくるから、開始早々一気に気分が上がる!!

ストーリーは、
とある事故でダンスやロックが禁止されている田舎へ引っ越してきた主人公レンが、ダンスを自由に踊って楽しめるようにしよう!と一念発起して仲間たちと頑張っていく青春映画。

この映画、とにかくダンスシーンがたまらなく良い!一緒に足でリズムを刻みたくなるし(刻めません)、ノリノリで踊りたくなる(踊れない)。
若者たちが普段抱えている不満とかを全部とっぱらって、ただただ楽しく踊ろう!っていう雰囲気も、禁止されているからこその登場人物たちの笑顔も最高!

さらに、ちょっとした恋愛要素だったり家族との関わり合いだったり、そういう「青春のすべて」を凝縮して、80年代の名曲と共にみせてくれるんだから楽しくないはずがない!

また、ダンスを禁止していた大人たちを、ただの悪者ではなく「なんだかんだ自分たち若者を守ってくれている存在」と描いていたのも凄く好印象だった。
自分たちをルールで縛り付けることもするけど、大人たちは考えではくれている。その考え方がちょっと行き過ぎだったり、空回りしてしまっているのも、親の不器用さなんだと気付くことが出来たのは、レンが真剣に大人たちと議論したからこそだと思う。

でもそんなことよりもダンスシーンが!!!
g

g