蟻子

名探偵コナン 世紀末の魔術師の蟻子のレビュー・感想・評価

4.0
劇場版コナン3作目。
歴史ロマンと恋愛模様に胸キュンが止まらない。個人的にはこれまで見た劇場版の中で一番好き。B’zの『ONE』も好き。

---

面白すぎる。。。

*以下微ネタバレ注意




何者かに撃たれ生死不明の怪盗キッド、ロマノフ王朝の秘宝、からくり技師の残した古城と隠された地下室…と、ロマンが止まらない。最高に楽しい。

加えてラストシーン、コナンに借りを返しに来る怪盗キッド。蘭に正体を問いただされ、諦めを悟った表情のコナンがたまらん。キュンを通り越して胸ギュワッてなる。

やっぱりね、「姿が変わってしまって誰からも気付かれないけど、大切な人の側にいて守ってる」っていう設定が完全に勝ち確なんですよね…。


本当コナン、沼だわ。



今回も色々気になることはありますよ。
犯人の動機弱くないかとか、エッグが透けるってどういう技術?とか、火事の中なにを呑気に犯人とお喋りしてるの早く逃げて!!とか。。

あと今回の阿笠博士のクイズは歴代屈指のくだらなさ、こじつけがましさです。(多孫て…)
これを理解してあげる哀ちゃんは優しいね!博士と名コンビだね!…と思う。

もうコナン作品の全てを好意的に受け取る姿勢になって見てるんで、色々麻痺してると思います。

大人になってみたら白鳥警部は明らかに怪しかったけど、子供の頃はしっかり騙されてたような。




今となっては戦争の所為でロシアと聞いただけで嫌悪感を覚えますが、「ロマノフ王朝」と聞いただけでなんかロマン感じるし、灰色の目って特別感あるし、ロシア語のチンプンカンプンさにもワクワクします。


鳩まみれになって消える怪盗キッドも可愛いので未視聴の方は是非見てください。
蟻子

蟻子