名探偵コナン 世紀末の魔術師の作品情報・感想・評価・動画配信

名探偵コナン 世紀末の魔術師1999年製作の映画)

上映日:1999年04月17日

製作国:

上映時間:100分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 怪盗キッドのかっこよさ
  • 豪華なキャストの出演
  • スリル溢れるストーリー展開
  • エフェクト作画や音楽の素晴らしさ
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『名探偵コナン 世紀末の魔術師』に投稿された感想・評価

久し振りに再視聴。結構覚えていた。キッドも服部も出てきていいね。服部は途中退場したまんまだったけど。エッグのからくりとか犯人もいい感じだった。少年探偵団が謎を歌ってるシーンが好き。
久しく鑑賞していなかったので改めて。
作画とまとまりがよかった。
ゲスト声優もいない時代だと思うので、声にも違和感を抱かず観ることができた。(声優自体は豪華)
OSHO
3.6

名探偵コナン 劇場版3作目
劇場版としては、怪盗キッド、灰原哀、服部平次初登場回。

犯人になりうる怪しすぎる人がいっぱいという点は良いし、謎解きもなかなか面白かった。
そして、『世紀末の魔術師』と…

>>続きを読む
リナ
4.0

配信の兼ね合いで順番ごちゃってしまった〜
キッドの姿自体は少ないものの、定番の平次のバイク爆走も観れるし、蘭に正体がバレそうな一幕も、博士の発明品を上手く活かした演出やミスリードもあってかなり面白か…

>>続きを読む
Ka
3.9

前2作の映画は本格刑事ドラマのような面白さがあったが、今作はキッド・平次・灰原の初登場や、コナンの正体がばれそうになったり、コナンが犯人に啖呵を切るところなど、現代にも続くコナン映画らしさが出ててい…

>>続きを読む
3.9
このレビューはネタバレを含みます

🌙2025.04.24_163

平次と怪盗キッド映画初登場回。
ロマノフ王朝など歴史も交えたお話。世紀末の魔術師が残した謎がどれもお洒落。爆破や火災など画面も派手で面白い。
最後にコナンを助けてく…

>>続きを読む
灰音
3.2

イースターにちなんで
思い出したので再鑑賞。

やはり個人的に
コナン映画トップ3なだけある。
初見の時の驚きはもちろん無いが、
何度観てもメモリーズエッグに感動する。

この頃は、平成のルパンで

>>続きを読む

昔観たと思うんですが、全く内容を覚えてなかったので、レビューしていなかったコナン作品。

本作も観始め、序盤の序盤で歩美がキッドに遭遇するシーンで観たことあり、ストーリーも結構覚えてました。

改め…

>>続きを読む
ぽん
4.0
このレビューはネタバレを含みます
まさかばらしそうになるとは
犯人わかんなすぎたし世紀の魔術師おしゃれすぎ はねとるしーんいいけど

鳩、多すぎやろがい
4.2

キッド初登場の映画
まあキッドがかっこいいのは当たり前でそれ以上に練り込まれたストーリーが魅力的。
歴史の背景とか神秘的な雰囲気とか。作品としての完成度が高い。
コナン映画にありがち「爆破」もなくて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品