テレビ放映にて初鑑賞。
巷で話題の奇術師・怪盗キッド。次に狙われたのは、コナン(新一)の友人である園子、鈴木財閥の所有するインペリアル・イースターエッグ。大阪での一般公開を前に厳戒態勢となり、コナン…
初期コナンの劇場版はどれもクオリティが高いです
トリック、演出共にロマノフ王朝へのロマンをかき立てる内容になっていて、視聴後の満足感が高い作品となっております
美形のお姉さんが犯人というのも最近のコ…
この映画は、最後!最後がサイコー過ぎる!
内容ももちろん面白いし、卵の謎とか、犯人が…とかもちろん面白いけど…最後なのよ!😆
あの、事務所で暗い蘭姉ちゃんがコナンに正体を詰め寄るくだりから、キッド…
2回観た。キッド様推しなので登場が嬉しい。
メモリーズエッグの、ロシア皇帝の家族への思いが伝わる仕掛けが美しかった。
犯人だけど、青蘭が女スパイにぴったりの美貌でかっこいい。
やっぱり安定して最後に…
記録用
当時の独自解釈歴史×古城謎解きで個人的にワクワクする。メモリーズエッグの芸術性にも感動するし、思い出が映し出された時は曲有りでグッとする。
劇場版の中でも緊迫したエピローグだと思う。探偵と怪…
(c)1999 青山剛昌/小学館・読売テレビ・ユニバーサル ミュージック・小学館プロダクション・東宝・TMS