やっぱニーガン

黒部の太陽のやっぱニーガンのレビュー・感想・評価

黒部の太陽(1968年製作の映画)
4.8
三船敏郎と石原裕次郎、昭和の二代スターが共演を果たし、困難を極めた黒部ダムの建設を描いた作品。

戦後、日本の急速な経済復興に伴い深刻化していた電力不足…当時、黒部川第四発電所(くろよん)建設は関西電力の社運を賭けた一大プロジェクトやったんですね〜🧐

🏔🏔🏔🏔🏔🏔🏔🏔🏔🏔🏔🏔

3000メートル級の山々に囲まれた北アルプス🏔道すらないよ〜!まさに秘境で発見!!こんなところに日本人!ダムを建設するのにはまず資材を運ぶ道を作るところから始めなければならなかった⁉️

ダム建設に必要な大量の資材や機材を運び入れるための道路作り、通常3年以上かかると言われたトンネル堀削に与えられた猶予は1年!
北アルプスをぶち抜く全長5.4kmの大町トンネルの工事を担当した熊谷組は掘削開始から273日…思わぬ”壁”にぶつかる…その壁こそ文字通り壁となる破砕帯!

【 破砕帯 】岩盤の中で岩が細かく割れ、地下水を溜め込んだ軟弱な地層

岩や土砂や湧き水が一瞬のうちに滝のように噴き出し、作業員達の歩みを阻む❗️
彼らの体力や気力までも奪っていく厄介なこの破砕帯により工事は完全に止まってしまう…
おそらく日本工事史上最大級の難関工事やったと思います⚠️安全第一って何?

🚧ネタバレ🚧ネタバレ🚧ネタバレ🚧

破砕帯突破に向け、我が国の地質、土木学会のあらゆる英知が結集👥

🕳⛏💥🕳⛏💥🕳⛏💥🕳⛏💥

噴き出す湧き水が徐々に減っていく!!頓挫していた工事が再び動きだす👷‍♀️黒部の壁に人間の命懸けの努力が上回った!そして…
1958年2月25日その時は訪れた…大町トンネル貫通ーーーーーッ!!

トンネルを風が吹き抜ける!『 風だ!黒部の風だ!』

👷‍♂️🙌🏻👷🏽🙌🏻👷‍♂️🙌🏻👷🏽🙌🏻👷🏻‍♂️🙌🏻👷🏾🙌🏻

このシーンには寒イボ立ちまくり😂
バンザーイ🙌🏻嬉しそうな男達の笑顔^ ^達成感で泣き出す者!㊗️樽酒をヘルメットで飲むシーンは最高〜🎶トンネルの先に見えたもの…それが黒部の太陽☀️

超がつくほどの難関に挑み!苦労を共にした、くろよん戦士達の偉業は後の世にも語り継がれていくことでしょう!

        黒部ダム

1956年(昭和31年)着工 7年の歳月と513億円の工費、延べ一千万人の人手と、171名の尊い犠牲により1963年(昭和38年)竣工

久しぶりに日本てすっげ〜日本人スゲ〜!って思った💡
映画で描かれたドラマ以上!!そう!一千万人のドラマがそこにはあったハズ🤩
あ〜もう行きたい!!中学の修学旅行以来やけど…いやあの時は何の有り難みもなかったかナ😅ダム怖ッ!言うてただけ…
今なら…今ならその尊さが分かる!!
21世紀のピラミッドと言われる意味がようやく理解できたぞ〜✊🏻

GWはやっぱり黒部で決まりだーねー😚
うん 相談しよう そうしよう🎵