青二歳

ガイアナ人民寺院の悲劇の青二歳のネタバレレビュー・内容・結末

ガイアナ人民寺院の悲劇(1980年製作の映画)
2.9

このレビューはネタバレを含みます

約900人が一晩で集団自殺した実話をもとしたカルト集団・人民寺院の映画。指導者役とライアン米下院議員が無駄に似てる以外、出来はB級(ふつう)なんだけど、時系列は事実通りだしまぁ何よりこんな風にはもう作れないでしょうねぇ。
南米ガイアナからもらった土地に生活共同体を創設し、強制労働をさせ、徹底した監視下のもと原始共産制のような共同生活を送っていた人民寺院。人種差別廃絶を訴えたりアメリカ国内ではかなり大規模に活動し、大きな選挙票田にもなった宗教団体で、政治家ともつながりが強かったらしい。そのツテで南米社会主義国に移住し…

物語は南米への移住と寄付の呼びかけに始まる。脱走者や家族からの訴えが上がり、アメリカ国内で批判も上がり始め、かつ集団内のいびつさも浮かび上がって来る。そしてついにライアン米下院議員ら視察団の来訪、"白夜"と呼ばれる最後の日までを描く。
まぁテーマがテーマだけに、スゴいでしょ!観たいでしょ!ドヤァ的な雑な演出が多いんですが…ほぼ事実だから仕方ない。事実通りに映画化するとなんかもう安っぽい作り話みたいになっちゃうという…これも広くいえばモンド映画でいいのかな。

同じく人民寺院をテーマにした映画"サクラメント"(https://filmarks.com/detail/62534)が出たらしいが"サクラメント"はどうもがっつりホラー映画っぽいんですよ。まさかのただようB級臭…予告だとゾンビ映画みたいだったから戸惑う。
今度また見る機会があったら、見落としていたジョン・アイアランド(役名デイク・コール)の役回りに注目したい。
青二歳

青二歳