やまひろ

アイアンマン3のやまひろのレビュー・感想・評価

アイアンマン3(2013年製作の映画)
3.7
『ある有名な人物が言った。“人は自ら悪魔を作る”と』

2013年、アメリカのスーパーヒーロー映画
マーベル・コミック「アイアンマン」の実写映画シリーズ第3作品目
「マーベル・シネマティック・ユニバース」(MCU)シリーズの第7作品目の映画

主演ロバート・ダウニー・Jr、監督シェーン・ブラック


「アイアンマン」シリーズの3作品目、そしてMCUフェイズ2の第1作目でもある。
単独のアイアンマン映画としては完結編になる。

「アベンジャーズ」から1年後が舞台となり、アベンジャーズでの戦いから不眠症やパニック障害を患ったトニーの苦悩が描かれている。

アイアンマン1,2の作品はアベンジャーズへの伏線が多くあったが、今作はそこまでない印象。
単にアイアンマンを締めくくるような作品となっている。(正直いうと、もっとアイアンマン単独の作品を見たい気持ちもある)

今作の見どころは
・キリアンへの侮辱行為
・アイアン・パトリオットのダサさ加減
・マンダリンのテロ行為にに対して、住所をバラすトニー
・自宅爆撃され大破
・ハーレー少年との出会い
・キリアン強すぎる件
・ペッパーの復活に苦笑い
・アイアンマンの全爆破

とまぁ、今作はツッコミところが今まで以上に多かった印象。面白いよねw

アイアンマンはマーク8~42までが登場
多すぎてどれがどれかわからないし、最後は全て爆破するし、無駄使いがすぎるw

マーク42の遠隔操作は便利だなってのは良くわかった。


そして、今作で登場したハーレー少年
まさか「エンドゲーム」で再登場するとは思っていなかった。しかも成長してw

アイアンマンの継承者と噂もされているハーレー少年、その幼少期のトニーとのふれあいが注目ポイントかな!


ラストにリアクターを胸から外しているトニー、爆弾の破片を取り除くことができたんだね。
しんみりして映画が終わったと思ったら、エンドロール後のバナーとのやり取りにワロタw

まさかのアイアンマン3の話はバナーとのカウンセリングで話した昔話だったとはw
しかもバナー序盤で寝てるしw

しっかりオチをつけてくれるアイアンマン、トニーは最高だね!
やまひろ

やまひろ