ざわ

インターステラーのざわのネタバレレビュー・内容・結末

インターステラー(2014年製作の映画)
4.3

このレビューはネタバレを含みます

見た人が面白いけど難解とか長いとか脅してくるし私そもそもSF苦手マンなので敬遠してた映画。
特殊相対性理論についての動画をちょっと観たので、この際忘れないうちにインターステラーも観てみようかなと思い、観ました。(この動画【https://youtu.be/voFHToRM4xI】)
なんか普通に面白いし感動するし警戒していたほど難解ではなかったのでよかった。
めちゃくちゃしっかり設定の練られたファンタジーって感じ。

作中で触れられていたラザロ計画しかり、キリスト教的モチーフがまあまあ使われてるからその辺もうちょっと頑張って考えたいね。
12人の探査船は12使徒モチーフだろうし…。マン博士はまあユダなんだろうけどペトロにも当たりそうだよなぁ…。自分可愛さに保身に走る人。
結局最後は愛の力よ!ってところもキリスト教感。

TARSちゃんとCASEちゃん激かわ……。こういう可愛い人工知能に弱いんだよな私…。

ブラウン博士(父)、亡くなったシーンで”勝ち逃げじゃんか……”と憤ってしまったな。


光と影の陰影の演出がえぐいですね。好き。
ざわ

ざわ