キルスティン

白痴のキルスティンのレビュー・感想・評価

白痴(1951年製作の映画)
3.5
坂口安吾の「白痴」かと思ったら違ったけどまぁいいやで、
2時間46分、途中脱落しないか心配で見ようか見まいか悩みましたが(勝手にしろ)、大丈夫でした。全然付いていけました。良かったです。
森雅之って俳優さんはすごいですね。ずっとあの白痴のテンションを維持しつづけるのってすごいです。相当な役作りをされたんだろうと思いました。
ずっとブレずに知的な白痴を演じきった森雅之はこれぞ役者といった感じ。

ふと、町山さんの映画塾のフォレストガンプ編を聞く気になって聞いてたら、このドストエフスキーの白痴が話しに上がるのですが、フォレストガンプっていう映画問題も相まって、白痴っていうものが果たしてフォレストガンプや今作で表現される亀田のように白痴=美しいもの(キリスト教的教え)として描かれているものを真に受けるのもちょっと怖いなと思いました。(フォレストガンプは他問題が諸々ですが)白痴に皆がただただ影響され心洗われる…の奥底に潜む何かがある気がします。
長くなるから止めとこ。
深いぞ。

見処は、第二部後半にある妙子(原節子)VS綾子(久我美子)の顔面対決!
「永遠の処女」と呼ばれていた原節子が気の強い妾の役をしているのが新鮮でした。原節子の高笑いは貴重じゃないですか。この対決、圧倒的に原節子の勝ちなのですが、本当に原節子の顔面演技すごいです。このシーンを迎えるにあたり、黒澤監督は俳優たちにどんな言葉をかけてスタートをかけたのかすごく興味があります。春日さんなんか知らんかな、調べてみよ。
キルスティン

キルスティン