半兵衛

ドレミファ娘の血は騒ぐの半兵衛のレビュー・感想・評価

ドレミファ娘の血は騒ぐ(1985年製作の映画)
3.0
初めて鑑賞したときは学生映画のノリが楽しめず途中で寝てしまったが、ゴダール等を理解した今改めて鑑賞するとそれなりに楽しめた(それでも途中で寝たけれど)。プロデビュー作品の『神田川淫乱戦争』といい自主製作の勢いそのままに商業映画を撮ってしまう黒沢清監督はある意味天才なのかそれともゴダールやハスミンの論理を純粋に信じて突っ走っていたのか、スタッフも万田邦敏や鎮西尚一、岸野雄一といったメンツなのでますます学生映画のテイストが強まってくる(そして彼らは黒沢清の「何も出来ない役者でも出来る意味ありげな芝居」を継承していく)。

ただそんなテンポが商業映画のテーマと上手くミックスできず途中で苦しくなってわけのわからないままオチに突入して唖然としてしまったことも事実で、本作が当初日活ロマンポルノ作品として製作されたにも関わらず日活から拒否されたことも含めて自主映画の限界を痛感させられる。でもそのあとの『スウィートホーム』でのトラブルも含めてへこたれず、Vシネマなどで自分なりのテーマと商業映画の作り方を見事に融合させて巨匠として再起していく黒沢清は本当にタフだと思う。

でも主役の洞口依子を可愛く撮りあげるという重要な仕事はこなしているところはしたたかというかなんというか…、終盤の煙草プカプカは反則。

後半は唐突な『東風』、かと思ったらアイドル映画だったのかというオチ。
半兵衛

半兵衛