みかん

アマデウスのみかんのレビュー・感想・評価

アマデウス(1984年製作の映画)
5.0
作曲家アントニオ・サリエリの愛憎滲む心情を通して、モーツァルトの後半生をフィクションを織り交ぜて描いた作品。
この映画に出会ったのは中学生の頃、音楽の授業でした。
大人になってからも何度も見ているせいか、私の中でモーツァルトのイメージはこの作品。
人を惹きつける奇才っぷりを演じるトム・ハルスはもちろんですが、モーツァルトの才能を認めているからこそ抱くサリエリの秘めた尊敬、嫉妬、畏怖等の様々な感情を表現するF・マーリー・エイブラハムが本当に素晴らしいです。
また、音楽的な知識はほとんどない私ですが、軽快で天真爛漫、激しい一面もあるけれど、すぐに耳に馴染むシンプルさがモーツァルトの曲にはあると思います。
子供の頃、ピアノを習っていたときによく好んで練習したのもモーツァルトでした。
音楽と合わせてこの映画が好きなんですよねー。
みかん

みかん