志麻凛

ゾンビーバーの志麻凛のレビュー・感想・評価

ゾンビーバー(2014年製作の映画)
3.1
ゾンビ〜バ〜♪♪ ゾンビ〜バ〜♪♪

エンドロールに流れてた曲のワンフレーズが忘れられないです。ある時、口ずさんでしまう身体になってしまいそうです。 ゾンビーバーって語感がとても良いし、特に、伸ばし棒が2つあるので、それが明瞭に感じられます

内容としては
化学薬品によって、ビーバーがゾンビーバーへと進化してしまい、人間を襲っていくストーリー

ギズモから派生して産み出されたグレムリンよりも凶暴で凶悪な存在が何とも愛おしい。こういうキャラクターって何故か嫌いになれないんだよね。サメ映画のサメと同じ理論です。テディベアのような見た目で、スイスイと湖を泳ぐ姿がめっちゃ可愛いかったです。そして、そんな見た目に反して、人間に襲いかかる時の恐ろしさ、このギャップに思わず、萌えって程では無いけど好きになってしまいました

死に方大喜利ならぬ、襲われ大喜利が炸裂していて、飽きずに楽しむことが出来ました。スノーシャークのレビューでも言いましたが、テンポの良さに○○集を視聴している気分になります。今作だと、襲われ集としておきましょう。襲われ集を良い風に感じる事が出来るし、本編の時間が90分を超えてないので、気軽に嗜むことが出来ます。時間が無い時の1本にどうぞ
志麻凛

志麻凛