79

複製された男の79のネタバレレビュー・内容・結末

複製された男(2013年製作の映画)
3.3

このレビューはネタバレを含みます

わけわっかんない!!!
ってわからなさすぎて笑って終わったけど、皆様のレビューを読んで少し監督すごい…と。

ジェイクギレンホール演じる瓜二つの男、アダムとアンソニー。
声、見た目、胸にある傷まで全く同じ人物。
これは頭使うな…でも「裏切りのサーカス」のように、頭脳戦でこうか!なんて当てはまる答えがないような映画。見る人それぞれ解釈があって、真相とか、映画に込められた細かなヒントは監督にしかわからないような感じ。
皆様のレビューを見ると、結局のところアダムもアンソニーは同じ人物であり、奥さんがいながらも違う女の人とも生活を持つという、理性に敵わない男の話ってところなのかな?そうすると、ストリップの小屋はなんなんだ、アダムとアンソニーの電話の会話はなに?といろいろな疑問が……。

昨日、同監督のプリズナーズを見たけど、音楽がこういうの好きなんだな〜とわかった。この話は、ただ同じ顔の男がいて、そいつの正体とかどうして同じなのか探っていくだけかと思ってて、それにしては音楽でめちゃくちゃ深いミステリーのように雰囲気を作るな〜と思っていた。けど、まぁ実際は深いミステリーなわけで、さらに緊張感もたせて、音楽でより怖くしてるイメージ。

サラ・ガドンがとっても綺麗でファンになりました(笑)
正解を知りたい気持ちもあるけど、これはこのままよく分からないで終わる、そういうのもいいなと思った。
79

79