しゃにむ

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイションのしゃにむのレビュー・感想・評価

4.8
ベンジーはイーサンの相棒にして女房にして陰の主人公(断言)。
トムに不可能はない!またまたやってくれましたァァッ(歓喜) M:Iシリーズを毎度観るたびに「これはまた最高な作品を…!」と思いますが今回も当然ながら。まあしかし当たり前のように最高を超える、限界を超え、映画ファンに喜びを与えるのは尋常じゃないことだと思います。M:Iシリーズに携わる人すべてに拍手を送りたいです。
CMでめちゃくちゃやっていた「Open The Door!」の台詞が印象的なトムさんの弾丸飛行ツアーから幕開けで早速ニヤリです。このシーンに限ったことではないですが今作は身体を張りまくり(まあ何時ものことですが)。モロッコの発電所のミッションでは驚異の肺活量を見せつけ、バイクでのチェースでは軽装で華麗な走りにスピン(無事だから恐ろしい)。イーサンの超人化は誰にも止められないでしょう。というか止めちゃいけない。是非魅せてほしい。前作はチームプレーが基調でしたが今作はイーサンの「相棒」ベンジーの活躍にスポットライトが当てられている印象です。しょっぱなの開けるドアを間違えるお茶目な(自分がイーサンならマジギレですが…笑)ベンジーに萌え。オペラでの暗殺阻止ミッションではベンジーの勇敢な一面にぐらり。この時のイーサンの機転の効いた狙撃には惚れましたね。トムさんカッケーよ。サイモンのシリアスな表情もまた堪らない。モロッコ発電所のミッションではイーサンに命を懸けて望み、溺死しかけたイーサンを本気で心配する情に厚いベンジーにほろり。後半ではあんな目に遭うなんて…やっぱベンジーはヒロインですよ(真顔)。友の為にとんでもねーミッションに本気で挑むイーサン達にまた感激。なんと熱い男なんだイーサン!とまあキャラクターだけに着目してもこれだけ楽しい。ストーリーもキャラの魅力に負けない面白い出来映えです。シンジケート?IMF解体?うひょーどうなんだ!敵役のレーンという男、シリーズ史上最も手強く不気味で好敵手と呼ぶに相応しいキャラクターです。爬虫類を思わせる神経質な手つきが印象的。ヤバイやつだ…本能的に感じ取れます。く、貴重なレコード店の娘が…! 劇場で観ないとアカン映画です。トムさんのさらなる挑戦とベンジーの活躍を是非…劇場で。
しゃにむ

しゃにむ