マルメラ

オデッセイのマルメラのレビュー・感想・評価

オデッセイ(2015年製作の映画)
4.0

「プライベート・ライアン」から始まり、よく取り残される男マット・デイモンが、「インターステラー」に続いて、今度も宇宙に取り残される。

とりあえず、まだ公開中なのでネタバレ避けますね。
えー、ストーリーは火星に取り残された男が、持ち前の知識で生きる術を模索し、また地球では彼を救おうと救出作戦が展開する。
みたいなとこですかね。

「キャスト・アウェイ」と「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」を混ぜたような作品です。
特に音楽の使い方はガーディアンズから始まった流行に完全にのってます。
Hot stuffとか、まさかそこ!!っていう使い方。
意味変わっとるがなww

火星でのサバイバルというサスペンスになりがちな部分を、音楽の使い方とマット・デイモンのキャラクターでポップに描いてエンタメ作品として昇華させています。

でも、「インターステラー」の方が面白かったかなー。
言ってしまえば、観る前からオチは分かってるじゃないですか。
助かるか死ぬかの二択な訳で。
途中の流れから死ぬ流れは無いなと。
じゃあ、後半の展開は基本的にお決まりといいますかww
いくら、サスペンス的な展開を詰め込んでも、あんまりハラハラしないっていう。
アイアンマンの件は笑ったけど。

ということで、2月に観た方が良い作品だとは思うけど、2Dで良い。
ブリッジ・オブ・スパイを観てない方はまずそちらから行かれることをオススメします。
マルメラ

マルメラ