AP

PKのAPのレビュー・感想・評価

PK(2014年製作の映画)
4.6
ずっと観たかったインドの名作。相変わらず着眼点が良すぎるし、派手さがなくても没頭できる展開が用意されていて超観やすい映画やった。ここまで尻上がりに面白くなってくれたらただただ気分が良い。素晴らしい。

あっと驚く伏線回収がなくても、観終えたら「無駄なシーンが全然なかったな」と思えるはず。扱うテーマが本当に秀逸で話も分かりやすいし、初めてのインド映画にも持ってこい。あの嘘の付き方がたまらん、笑えて泣けるとはこのこと。

インドは宗教とか慣習に厳しそうなイメージがあるが、これを茶化すような題材だったのは驚き。これをインド映画がやるのかって思う。これでもかってくらい茶化す。当然宇宙人設定が活きてくるわけだが、無宗教の日本人だからこそ共感しながら面白く観られるというのもかなりあると思う。

とりあえず受験会場に石と小銭を置いたらどうなるかってところ面白すぎた。ココナッツ持って教会行くのも好き。自分の背中を傷つけまくる儀式みたいなのは謎。なんかスピリチュアルな映画診断みたいなのがTwitterで話題になってますけど、そういう怪しい商売するならこれでも観たらええ。

元気になる体操があるよ!という流れでダンスが始まる強引な話運びもあったが、インド映画やと割と自然に見えるマジック。おまけにダンスがめちゃくちゃ可愛い。今まで観たインド映画で1番可愛らしいかもしれん。

アヌーシュカ・シャルマの作品初めて観たけど半端ない。インド映画のヒロインがショートヘアなのも初めて見たかも。背も高くてカッコいい。アーミル・カーンの存在感にも負けないユニークなキャラで最高でした。ポスターの表情もすごく愛着が湧く。

テレビ局のおっさんがPKにハマってたの笑う。つられて笑ってしまう。愛嬌のあるおじさんやと思ったら"ハッピー・ニュー・イヤー"の失神おじさんやった☺️

これでアーミル・カーンの有名どころは全部観てしまったけどシャー・ルク・カーンの作品全部配信していただけないでしょうか。
AP

AP