Baad

ワイルド・スピード SKY MISSIONのBaadのレビュー・感想・評価

3.8
Netflixオリジナルインド映画の元ネタ探しと、イケメンのアリー・ファザル君の出演作を見るのが目的で見始めたこのシリーズ、一本目が面白かったので順番に見てきたのですが、MEGA MAXで大体の作りが見えてきて流石に飽きてきて、一本飛ばしてこれ見ました。

一本飛ばしたからか、監督が変わったからか、品質の向上は目覚ましく、なかなかの映像でお話も少しはありましたが、生身の人間が演じているので映像の向上に必ずしも全てのメンバーのアクションが追いついていかず、面白かったにも関わらず少し飽きました。

特に女性陣、ミッシェル・ロドリゲスさん一人でアクション頑張っていて、それは素敵だったけど、なんつーか、インド映画のアクション大作が懐かしくなってきた。
ファミリー、ファミリーって言うけど、あっちはまずファミリーありきなんで、今更感あるし。

MEGA MAX でインド映画がパクっていたと思われるアクションのパクり方が上等だったので、一緒に見ていた人、ワイスピがインド映画アクションの真似っこだと思っていたもんね。本当はどうなんでしょう?

カーアクションって、必ずしもアクション俳優じゃない人でも撮り方によって出られるかもだけれど、私はみんなが動いている映画の方が好きなので、これはもう終わりでいいかも。

とは言え、積み残しのEURO MISSION おつきあいで見る予定です。

でお目当てのアリー・ファザル(クレジットはアリ・ファザル)君ですが、チョイ役よりはちょっと大きめのラムジーの友人役で、軽く流していましたが、普通にかっこよかったです。

彼はインド映画ではアクションしてるのかな?
基本的に演技派でアクション俳優ではないけど、ローカルギャングものの配信ドラマに出てるのでそっちも見てみようかしら。

(アリー・ファザル君みっけ! 2021/8/17記)
Baad

Baad