ぐっさん

劇場版 MOZUのぐっさんのレビュー・感想・評価

劇場版 MOZU(2015年製作の映画)
3.1
 ブルーレイ購入済み。

 「シン・ゴジラ」の興奮も冷めないうちにどんどん次の映画を観ていっております。

 さて、ドラマの劇場版作品となると、初心者にもわかりやすいような内容にして映画から観てドラマに興味を持って過去シリーズ作を観るというパターンと、ドラマでいろいろ謎解きや恋愛展開を作っておいて劇場で完結というパターンがありますが、この作品は完ぺきにドラマを観ていないとサッパリわからんという内容だと考えてよいとハッキリ言えます。過去にも「踊る大捜査線」や「相棒」「SPEC」「ケイゾク」のようにドラマでストーリーや登場人物がしっかり出来上がっている作品だからこそ楽しいけど、ドラマ観ていない人にとってはサッパリわからんとなって意見が分かれると思います。ドラマレンタルなどPR的には良い効果戦略ですが、いかがなものなんでしょうかねぇ。

 MOZUシリーズはTBSで10話WOWOWで5話(のちにTBSで放送されました。)、スピンオフが2作品で放送され、視聴率は考えないでいただきたいのですが、内容としては私は好きな作品だし地上波でよくここまで放送で来たなって驚いちゃいました。あれ?西島秀俊さんってアクション俳優だっけ?ってこの時期は思っちゃいましたね。(笑)殴られても頑丈で生きてるし、映画のカーチェイスシーンはあれ死んでるよって言いたいほど殴られてましたなぁ。
 グラークアルファ作戦やダルマなどドラマで多くの謎を散りばめたり、追求していくなか、東(長谷川博己さん)や新谷(池松壮亮さん)などなど個性的で謎めいたキャラが登場して引っ張って引っ張って、ついに劇場で答え合わせ的な展開となる登場人物、ダルマ(ビートたけしさん)が登場、きれいに終わるかどうか賛否が分かれると思いますが、お暇なときにぜひドラマシリーズから挑戦して劇場版をレンタルしてみてね。
 たけしさんはまさにラスボスって感じの役どころ。ネタバレになるからこれ以上は言えないのが悔しい。たけしさんは私も大好きなPS4専用ゲームソフト「龍が如く6」にも出演決定!!楽しみ。

 私も意見は、結末を観て後はおまかせしますって感じで丸投げされて、あれって感じでした。さて皆さまはどう思いましたかねぇ~。

 でも、真木よう子さんはキレイでかっこいいなぁ~~
ぐっさん

ぐっさん