次男

大阪最強伝説 喧嘩の花道の次男のレビュー・感想・評価

大阪最強伝説 喧嘩の花道(1996年製作の映画)
3.8
通天閣映画シリーズ。

三池崇史×(やべきょうすけVS北村一輝)の喧嘩モノやって、なんや全然内容知らんで観たからむっちゃびっくりしたわ!二人とも今の芸名とちゃうし。北村一輝さんに至ってはデビュー作やて。デビュー作でこれかい、えげつないわ。パンチのメンチで登場シーンから衝撃的すぎるわ。ほんでこれ、もう、クローズゼロやん、クローズゼロの原点みたいなやつやん。もうなんなんこれ、すげーおもしれかったわ、びっくりするわ。



「おまえら全員アホちゃう!」
笑顔で殴り合うクライマックス、もう圧倒されたわ、すげえ。ほんま、なんなんやろ、このパワー…。むっちゃ圧倒的、ムンムン匂うし、もはや湿気とるわ。

20年前の映画で、しかもVシネやから金のかかった臭いもせん、やのに、このパワー、最近の邦画でそうそう見られへんようなパワー。場所の力やろか、役者か、監督か、なんなんやろか、全部か。


奥田さん、奥田さんで締めくくるあのラスト。いやもうアホかこんなん最高でしかないやろ。奥田さんが、最低のどん詰まりのクズのど底辺の絶望のウンコのクソでも、ほんでもおばあちゃんの乱暴で優しい言葉と、この街のなんかようわからんなんかで、まだまだやれる、まだ一番最低やない、とか思えてくる。みんなクソやのに、20年前の青春の地続きにおって、あーもうほんま泣けてくるわ。



この街は、勘定が丼やなあ。
ガソッとガバッと、悲しいのも苦しいのもいろいろいっぱいあるのに、ひとさらいして、ほんで笑顔でどつきあって「おまえら全員アホちゃう!」で収集つくんやて。正気かいな、アホな街やなあ、汚いしチャリ多いし浮浪者と日雇いばっかやし。言葉も汚いしみんな怒ってるみたいやし。

あーあこの街で生まれてみたかったなあ。
次男

次男