チョマサ

AMY エイミーのチョマサのレビュー・感想・評価

AMY エイミー(2015年製作の映画)
4.0
エイミー・ワインハウスの一生をまとめたドキュメンタリー映画。

これだけ成功した人でも、人生をしくじってしまうってのが、見ていて考えさせられるものがあった。父親と元彼がひどいのもあるけど(この元彼のプライベートビデオはゲスかったな)、エイミー・ワインハウスの性格上、売れれば売れる程、やりたくないことをやるはめになって、苦痛が増えていくのも、成功してるはずなのに、どうしてこうなるんだろうなと、悪くなっていくのが見ていて不思議になってきた。人との出会いとか関係って、マジで大事なんだなと。悪い縁は断ち切らないとダメなんだなと心底思う映画でした。

パパラッチのカメラのフラッシュがすごかった。ドキュメンタリーや当時のトークショーにネタにされるのも、当人から見たら、キツイことだったんだろうな。こうしてみると、ネタにするのもバッシングに繋がるんだな。何日も餌を食ってない馬っていうのは面白かったけど。

グラミー賞の授賞式で、フーファイターズのプリテンダーとかリアーナのアンブレラとかノミネートされてて、かなり懐かしくなりました。この頃のことだったのか。

テレビ番組やフェスのライブ映像の多さや、ファンカム映像らしいものも使われてて、ドキュメンタリーの材料って増えたんだなと思いました。

あと彼女がどうやって曲を作ったか、歌とともに歌詞も表示することで、どれだけプライベートなことと曲が結び付いているかも含めて、示されてた。
チョマサ

チョマサ