マルメラ

お!バカんす家族のマルメラのレビュー・感想・評価

お!バカんす家族(2015年製作の映画)
3.2

監督・脚本ジョン・フランシス・デイリー。
有名どころだと「モンスター上司」の脚本家の一人。
次作は新生スパイダーマン!!
またやるの???ってみんな思ってるでしょうけど。
この人は俳優さんもやられていて。
ドラマ「フリークス学園」のメンバー。
ということは。。。
そうです!!アパトーギャングの一人なんです!!
セス・ローゲンやジェームズ・フランコと同じアパトーギャング!!
アメリカンコメディー好きにはお馴染みでしょう。
知らない人はググってね。

ではキャストへ。
主役は「ハングオーバー」シリーズでお馴染みのエド・ヘルムズ。

奥さんにアメリカンコメディー女優クリスティナ・アップルゲイト。

人気海外ドラマ「フレンズ」でレイチェルの妹役をやられていた方です。
映画だと「俺たちニュースキャスター」あたりが有名どころかと。

そして神様。
クリス・ヘムズワース。

まぁまぁ豪華なキャストです。

おバカロードムービーなので、一応の目的地は与えられますが、ほぼほぼ意味はない。
ただ、目的地へ向かうまでの道中でバカをやらかすだけ。
ここら辺が賛否の分かれるところかと。

コメディーとしては笑えるところは満載。
でも、結構ギミックで笑わしにかかってるかな。
何故か爆弾が車に搭載されていたり。
韓国語のナビがむっちゃキレてたり。
明らかに無茶苦茶で、笑わせる為だけにつけられたギミックが多いので、ここも賛否が分かれるところかと。

個人的には否の割合が多めでした。
必然なら良いんですけど、明らかに車が爆発したりするのは無理矢理すぎるかなー。
カーナビはツボリましたけど。

台詞で笑わしてる部分もあります。
「菊舐め」には笑いました。
つくづく、自分のツボの低レベルさに嫌気がします笑

あと「激突!」のパロディーには笑いました。
分かる人には分かるネタですが。

トータルで笑えたし割と満足。
ただ、この映画をもう一度見たいかと言われればNO。

お暇なときにどうぞ。
ちなみに原題はvacation。
これは邦題の方が上手いですね。
マルメラ

マルメラ