ぱた

すれ違いのダイアリーズのぱたのレビュー・感想・評価

すれ違いのダイアリーズ(2014年製作の映画)
3.5
あまりにもすれ違い過ぎて面白い!タイトル通り!ってなる映画。好きです。
タイの水上分校が舞台と聞いてさぞ綺麗なんだろうと思ったら、水上ならでは?の驚愕の出来事の数々で…。そうだよな、綺麗なものだけではないよねぇと思ったと同時にこの中でエーン先生は週5で暮らしたのね…と日記を手に取ったかのような気持ちになった。頼もしいなぁ。

・人が良くて勉強より体力!なソーン、好きだなぁと感じた。母性くすぐる笑顔も可愛い。特に汽車を教えるシーンなんかは水上だからこそ、ソーンだからこそできる授業だなぁと思った。楽しく学べたからこそ時間に負けたことが悔しく思えたんだろうな。それにソーン先生、あなた素質はあるよ!!勉強を頑張れ!!!


・「勉強したら人にダマされないんだって」とチョーンが何気なく言ったシーンが強く残っているのは私だけかなぁ。


・エーンが日記で記していたことはたくさんあったけれど、我が子のように子供達と接して、ある時はトイレの真下に潜ってとんでもない処理までしていて驚いた。そしてちゃんとお祓いをしてもらうソーン、好感しかない。

・エーンがソーンの写真を初めて見た時の綻んだ笑顔、素敵だったな。

・ソーンと個性ある子供のやりとりが見ていて楽しくって自然と笑顔になる。特に蛇撃退時の、子供達の迅速な動きよ。

・終わり方が「2人の物語の始まり」って感じで良かった!!やっと始まる!って高まった。こういう終わり方大好きです。


あとエーンの婚約者ヌイがDewにも出ていた方だ!と気づいていなかったら、エーンが言うように時代錯誤な考え方の彼を私も苦手になってたかも。
ぱた

ぱた