みかん

君の名は。のみかんのレビュー・感想・評価

君の名は。(2016年製作の映画)
4.0
なにやら話題になっているので、話の内容が良いの?映像が綺麗なの?と気になって見に行きましたが、どちらも素晴らしかった!
キャラクターの表情や仕草、何より映し出される風景が本当に綺麗でビックリしました。透き通るような宙や、風にそよぐ葉、日差しの柔らかさ、ひとつひとつの描写が幻想的で美しく、日常と非日常が織り交ざる世界に溶け込んでいて、その映像美にただただ感嘆するばかりでした。
内容も、男女の体と中身が入れ替わっちゃってそこからお互いに惹かれ合う、というありがちな話なのかと思っていたら、繰り広げられる壮大なストーリーと衝撃的な展開に、あっという間にこの世界に引き込まれていきました。
涙を流すような急激な感情の揺さぶりというより、じわじわ染みこんでくるような感じ。

二人の「糸」がつながり、「時」が重なっていく物語。
なかでも、瀧が三葉の記憶を巡るシーンは、透明水彩のような色の広がりがキャラクターの心情を滲ませたように美しく、心揺さぶれらた一番好きなシーンでした。

ちょっと気になったのは、二人が入れ替わっていたのは現実のことなのに、なんで日記は消えちゃったんだろう?ってことかな。
それと、奥寺先輩いい女すぎやしませんか。
みかん

みかん