ばーどイヌサンローラン

SING/シングのばーどイヌサンローランのレビュー・感想・評価

SING/シング(2016年製作の映画)
2.8
今年はミュージカル映画が多くない?




ユニバーサルス・タジオ×イルミネーション・エンターテイメント制作。




動物を擬人化したキャラクターもお茶目で、キュートだし、楽曲も、そのほとんどがみんなが知ってるようなヒット曲で、口ずさみながら、ノリノリで観られる?ハッピーなミュージカル作品。個人的にはスティーヴィ・ワンダーの『Don't You Worry 'bout a Thing』が良かった、と言うか、単純に好きな曲なので。


経営難な劇場の支配人は、なんとか劇場を復活させようと躍起になる。そして歌のコンテストを開催すれば人が集まる!とコンテストを開くのだが…、秘書が優勝賞金額を間違えて印刷してしまったから、さあ、大変!街中の歌自慢が押し寄せるのだが…



えーっ、そんなお金ないよー((((;゚Д゚)))))))




そんなこんなでもコンテストは順調に進むかのようにら見えたのだが…




あら、大変…




お金がないことがバレ、更には劇場は流されちゃうし…😱





どーなるの?





それぞれが夢に向けて、それぞれが出来ることを精一杯やった結果…




最後は見事、復活✌️







ってことで、予定調和的なベタベタなストーリーですが、多種多様な動物たちが演じることで、ファンタジーに昇華し、カタルシスを感じさせるんだろうな。




わたしは字幕版で観ましたが、吹替版も豪華で評価が悪くない。逆にいいんですよね。吹替版でも観ればよかった{emoji:char3/008.png.チュー}