sukekooo

サーミの血のsukekoooのレビュー・感想・評価

サーミの血(2016年製作の映画)
4.1
スウェーデン北部のラップランドという場所で育った主人公エレ・マリヤが、サーミ人として差別された物語。1930年代、スウェーデンはほとんど移民がおらず、多人種は珍しく、サーミ人は「保護」という形で差別される。研究結果を元に、サーミ人は文明を受け入れることは難しいとされ、尚且つ珍しいサーミ人の文化を守るために同化政策が行われる。主人公エレ・マリヤはサーミ人の差別に抗い、サーミ人としての名前を捨てて生きていこうとするものの、自らのアイデンティティをどう理解するか、最後のショットまで苦しむように見える。
最も印象に残ったのは、サーミ人たちの顔のパーツの長さを測定し、裸を撮るシーン。耳を劈くようなシャッター音はまるで銃声であり、彼女達は社会的に殺害されている。サーミ人ではない女教師に反抗は許されず、憎しみを持ち合わせながらも羨ましいと思い、髪型を真似してしまう切なさ。遺伝子的弱者と位置づけられているサーミ人を、「研究対象」とすることの危険性。そして私自身が、彼女を見てかわいそうと思う気持ち、彼女が映画の主題にされる気持ち。移民が少ないとされる日本人だからこそ、見て、感じて、考えるべき作品である。
sukekooo

sukekooo