ーーーネタバレありーーー
「愛犬家とアクション映画ファン必見の親日映画」
今作は前作から地続きなので前2作品の視聴が必須。
個人的にアクション最高峰の映画だと思っていたインドネシア映画「ザ・レイド」シリーズを超えるアクションを久々に見たかもしれない。
犬、本、ベルト、斧、など様々KU-FU(工夫)が凝らされた最先端のアクションに全く飽きが訪れず、「お次はなんだ!?」(ザ・グリード風)と言わせんばかりの秀逸な演武であった。
予告でも流れた「悪女」のバイク×刀オマージュシーンも違和感なく完璧にマッチ!
ゴア描写も全シリーズ1エグめに作られてて完璧!
X-MENのストームでお馴染みハルベリーと共闘はアツすぎやしませんか?犬撃たれてブチギレて世界を敵に回す2人っていう。。笑
更にアクションファンなら興奮せざる終えないヤヤン・ルヒアン、そしてレイド2のラスボスでセセプアリフラーマンがまさかの敵幹部として出演!ここのサプライズは興奮を通り越してもう意識が飛んでいた。
ザ・レイドファンを意識してカランビットナイフもちゃんと使用した戦闘をしてました。(レイドシリーズ未見の人は是非、作中でも最強の2人です)
ギャグシーンもいくつか盛り込まれていてとことん飽きさせない
ちなみに日本の音楽や日本風の店?ラスボスが日本語を喋るなど、かなりの親日映画という事もプラスポイント!
極め付けは、コンチネンタルの支配人及び、付き人(フロントの人)と協力関係!!
ホテルフロントは一作目から「絶対強キャラだろ〜、敵になるんだろうなー」と思ってたのにまさかの共闘!!!
ここまでやってくれるとは、、、久々にアクション映画を見て満たされたと感じた。泣
しかも次作は16年ぶり?マトリックスコンビのモーフィアス×ネオとかいう感謝しても仕切れない組み合わせ。
見逃せない!!