こもり

ホース・ソルジャーのこもりのネタバレレビュー・内容・結末

ホース・ソルジャー(2018年製作の映画)
3.4

このレビューはネタバレを含みます

ネルソン大尉(クリス・ヘムズワース)率いる米軍特殊部隊(12人)がドスタム将軍率いる北部同盟と手を組み、タリバンが制圧するマザーリシャリーフを奪還しようと頑張る戦争ものinアフガニスタン北部の山岳地帯、アメリカ・ケンタッキー州、2001年9/11-11月おわり 実話ベース
いいとこ
普通に勉強になった(空爆は航空部隊が空から視察し爆撃地域を決め爆弾投下してるものだと思ってた)、実戦経験のない隊長(大尉)(クリス・ヘムズワース)と歴戦を生き抜いた補佐官(准尉)(マイケル・シャノン)って関係性(ロマンがある〜〜〜)、敵の砲弾によって草木がぱやぱや燃える地を馬で駆け抜ける乗馬初心者の米兵と北部同盟の戦士たち(本当に現実にそんなことある?っていう格好良さ、絵力と躍動感がすごい)

おーーーってとこ
米軍が領空を完全に制圧しているため戦闘後すぐに救助ヘリがくる、2014年にドスタム将軍はアフガニスタン副大統領に就任←ネルソン大尉とは2001年の時からズッ友(アメリカ〜〜〜〜)、ワールドトレードセンター跡地に建つ騎馬兵の像はODA595(この映画の元になった陸軍特殊部隊)の功績を讃えたものだそう

映像綺麗 吹替版鑑賞(もともと多言語で喋っているだろう箇所も全部日本語に吹き替えられてるためちょこちょこ会話がおかしい) 人殺しの目 アラモ砦 兵士と戦士 地形とか部隊のそれぞれの位置とか敵戦力の差が分かる現況関係図ほしい
「戦いに持っていくもので何より重要なのは動機だ これはタワーの一部だ 持って行くが良い」