modernboy

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデンのmodernboyのレビュー・感想・評価

4.5
京アニの絶対涙腺崩壊させるマン(映画)

個人的に一番の崩壊ポイントはユリス君のくだり。
アンの話と同じ手法なのに泣ける!!
「去るもの」と「残されるもの」の関係を描いたら、この作品の右に出るものは無い気がする。。。

弟の無邪気さと幼さが可愛く、それにあたってしまう、嫉妬する兄貴という兄弟の構図は、そのままギルベルトたちにも当てはまる。いい構成でした!
ギルベルトの持ち物と聞くだけで、表情が一変するヴァイオレットが可愛い。
表情の豊かさも京アニの良さだけど、
やっぱり細かい画の作り方やワークがいい。
ユリスが亡くなったシーン、扉越しにカメラをスライドさせて、隠れていた弟の後ろ姿を見せる演出は凄く好きだった。
それにひとつひとつの線を見てると細かく動いていることが多い。
書き込みの量が段違いなんだな、きっと。

それにしても、、、このヴァイオレットエヴァーガーデンという作品は、涙腺崩壊テーマが多すぎて。。。
戦争、殺した者と殺された者、生と死、恋人、結婚、家族、孫、血統、伝統、孤児、将来、意思を残すものと意思を継ぐもの。

登場人物もよく泣くが、合わせてこっちも泣くという笑
modernboy

modernboy